見出し画像

ニュージーランド留学の持ち物

いよいよ出発です!

この記事は、

留学前に見ておくと、忘れ物しなくて済みます。まあ、パスポートとビザとお金さえあれば、あとは忘れてもどうにかなりますけどね。

ってことでいってみよう!

入国時に必要なもの

これらは飛行機内で持つものです。

・パスポート

たしかビザを手に入れるには1年以上有効期限がないといけなかった気がします。卒業留学を考えているなら、有効期限が帰国日より後であるか確かめたほうがいいです。
有効期限が切れそうな場合は、パスポートを新しくつくてもらって下さい。(有効期限が半年以上あるパスポートは勝手に更新できないので、入学する学校に更新の書類をもらってください。)


・筆記用具

飛行機内で関税の紙にいろいろ書くから必要です。ボールペンさえあれば安心です。(いちおう消しゴム、鉛筆)
なくても、空港でボールペンと書くスペースがありますが、飛行機内が暇なのでその時間で書いたほうがこうりつがいいです。それに、わからないこともキャビンアテンダントさんに聞けます

・入学許可証(コピーも)

なんでNZに来ましたか?とか聞かれるときに渡すやつです。お笑い芸人がマネしてるから見てみてください。あの税関の人です。


ちなみに、「to study」って言えばOKです。


・海外旅行保険契約書(AIUみたいなやつ)

留学中に事故やトラブルがあってもこれがあればお金が安くて済むやつです。保険には入っといたほうがいいです。

エージェントを雇うなら保険に入るのが必須だったりします。


・航空券

これ忘れたら、わらう笑 でも、忘れそうな持ち物TOP3に入るので注意。
心配だったら、出発のまえの夜に旅行券と一緒に寝てください。(逆に忘れそうだなw)


・現金

日本円とNZドル5万円ずつもつ。
日本円はもしもの時と、帰国の時に使うかもしれないから。


NZドル現金は、現地口座を開くまでカードが使えないので現金が必要になる。特に学校が始まる前の制服購入時には、現金が必要だったりします。

生活に必要なもの

空港からホストや寮に着いたら必要になるものです。

現地でも買えるし、必要のないものは載せませんでした。

・変換プラグ

これがないと、日本から持ってきた電気製品は全部使えないです

O型変換プラグ。困った顔をしてるのが特徴です。

画像1

↓オーストラリア・ニュージーランドで使えるやつ


https://item.rakuten.co.jp/fargo/pt224wh/


・ノートパソコン


生活だけじゃなくて、学校でも使うので大事です。日本から持ってくるのがいいです。現地でも買えるけど、ぜんぶ英語なので設定とか大変だと思います。


・携帯(SIMフリー)


SIMカードは現地で購入します。
飛行機でNZに着いたらWi-Fiだけ使って下さい。日本のSIMカードを使うと、料金が高くつきます。


・充電器


携帯やパソコンの充電器です。
(iPhone, MacBookの充電器なら現地でも買えます。)


・変圧器


日本の電気機器を使いたいなら、これが必要。

ちなみに、変換プラグとはまた別物



・常備薬


ニュージーランドの薬(頭痛薬とか)は日本人の体には強すぎて具合が悪化する場合があるので、
日本の薬で自分に合ってるものを持ってくるのがいいです。


もしニュージーランドの薬をのむなら指定されている量の半分以下で試してみてください。

さくぱんの知り合いが、薬が強すぎて逆効果で具合悪くなってました。


・化粧品


日本とNZではメイクの仕方が全然ちがいます。
日本みたいにカワイイ系のメイクがしたい場合は、日本からもってきてください
(現地のメイクを試してみるのもいい経験ですよ、めっちゃ濃いですが)


・生理用品


日本の生理用品は日本人の体にぴったりで、品質もNZよりいいです。
NZの生理用品は少し漏れやすいし、サイズも大きめのが多いです。
タンポンも大きかったり痛かったりします。


日本の生理用品は絶対必要でした。なくなったら日本から取り寄せてもらいました。


・裁縫道具


制服がもつれた時とか買うとお金がかかるので、裁縫で塗ったりしていました。


・耳かきと爪きり


ニュージーランドでは耳かき文化がなく、病院にいって数か月分のたまった耳くそをいっきに取ってもらうシステムなので、
それに慣れない日本人は耳かき持ってきて自分で処理したほうがいいです。
もちろん、NZにも耳かき売っていますが金属製などが多いです。
(余談ですが、NZでは耳の中をきれいにする人が少ないので、耳の中汚い人おおいです。のぞかないほうがいいです。)


・コンタクトとメガネ


コンタクトは現地でも買えるので最初の1か月分とか持っていくだけで大丈夫です。
↓ここで買えます。さくぱんも使ってたサイト

https://www.specsavers.co.nz/contact-lenses


・日本食


とくに田舎などなどアジア人が少ないところでは、おいしい日本食が食べれないのでインスタント味噌汁やラーメンは必須です。アジアンマーケットに売ってるものもありますが、高いので
ちなみにNZは卵加工品を持っていくと止められるので、卵系は控えてください。

キットカットは抹茶味とかはあるので持ってこなくていいです。
グミとかはないです。

逆に洋服は日本から持ってこないほうがいいです。ニュージーランドは洋服とかは安く手に入るし、日本から持ってくる洋服は浮きます。

なのでなるべく洋服は現地のものを買ってください。スーパーに売ってる洋服は安くておしゃれなのが多いです。ニュージーランドではスーパーの洋服を買うのは抵抗がない人が多いので、そこで買って大丈夫です。

虫よけも日焼け止めもニュージーランドのものを買って問題なです。環境にも配慮しているブランドが多いので日本より環境と肌に優しいものもあります。

あと、地球の歩き方とかいらん。現地のことは現地人に聞くのが一番いい。

学校で必要なもの


これらは、学校が始まる前と始まってから必要なものです。

・リュック


現地で買うと、だれかとかぶるから日本で買うのがいいです。
手さげじゃなくてリュックです。背負うやつです。


・小っちゃいお財布


チップ制度はないですが、募金の習慣があるので、コインを入れる用のポーチがあるといいです。
もはやプチ強制なので募金じゃないですが、ニュージーランドには募金文化があります。


募金をしないと、名前を書かされます。←たまたまコイン持ってなくて、募金できないって言ったら、名前書かされたのを根に持ってるw

(あと、学校のカフェテリアでご飯を買うときとかもお金を使います。)


・ノートPC


生活で必要なものと同じ
レポート書いたり先生とメールするときに使う。
Online授業とか、、、


・学生証


持っとかないと、学校でパソコンにログインするときに学生ID忘れると、ログインできなくなる。


筆箱や、水筒、弁当箱は現地の人に合わせるのがいいです。機内の荷物かさばるし、現地で調達できるので持ってこないでください。

ノートも日本のが使いやすいと思ってる人でも、学校指定のノートがあったりするので現地に合わせてください。

学校に持っていくものはほぼ現地購入でOKです。

まとめ


・ほとんどのものは現地で買える

・何もってくか迷ったら、これ見なおしてみて

・いろんなひとのサイトも参考にしたほうがいいよ

サポートの費用はぜんぶ記事をもっと良くするために使います!さくぱんをぜひ、お願いぴよっ。