見出し画像

木山廉彬さんまとめ

木山廉彬(キヤマユキアキ)さんとは。

2019年より野田秀樹氏主催の東京演劇道場のメンバーとなり、2020年『赤鬼』にとんび役にて出演。その後、2021年春『パンドラの鐘』と野田秀樹氏の作品への出演が続く。また、2021年初秋からは大舞台で話題作『Le Fils 息子』に出演しました。

TVでは2017年仮面ライダービルドの葛城巧役で、テレビドラマ(映画)初出演。印象的な役柄でファン層や認知度をグッと広げました。

役を演じる中で、作品の世界観を丁寧に表現する姿は、見るものを惹きつけてやまない。今後ますますのご活躍が楽しみな舞台俳優さんです。

▼詳細や最新情報は下記でチェックできます。

公式プロフィール
事務所の公式Twitter
ご本人Twitter

木山さんのホームグランド、舞台

──真っ直ぐな想いをすべて、表現にのせて。
木山さんは舞台の物語をひたむきに表現し、深い感動を届けてくれます。

映像として観る機会が得られやすい順に、紹介します。

Q:A Night At The Kabuki(2019年)

アンサンブルキャストとしての出演ですが、あらゆるシーンに出演され、作品世界を下支えしてます。平家/源氏一門、一市民、そして敗残兵……。
名もなきひとりの人の、そこに生きる重さを丁寧に映しだします。
WOWWOWにて放送されることがあります(年1回程度)。
★本マガジン内の記事はこちら

パンドラの鐘(2021年)

『パンドラの鐘』がNHK BS8Kにてオンエアされることがあります。放送予定があれば、下記サイトで確認できます。★当マガジン内の記事はこちら

赤鬼(2020年)

2021年8月、『赤鬼』がルーマニアのシビウ演劇祭にてオンライン上演(2020年上演のものが再配信)されました。メイン役をやっており特におすすめです。今後も観れる機会があるかもしれません。★当マガジン内の記事はこちら

どの舞台作品でも、映像で観れる機会があるときは事務所公式サイトやTwitterにてお知らせが出ますので、チェックしてみて下さい。

▼その他、TVドラマやwebラジオに出演されています。比較的最近のものを下記に挙げます。

■映像作品

仮面ライダービルド(2017~2018年)

2017~2018年に放映された東映特撮作品。主人公と深いかかわりのある科学者、葛城巧役です。クールでミステリアス。ストーリー展開と相まって、気になってしまう方も多いのでは。

東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて月額1000円弱で一気見できます。下記リンクをチェック。 ★本マガジン内の記事はこちら

刑事アフター5(2020年)

『働きかた改革 × 捜査一課』という異色の組み合わせをテーマとした刑事ドラマ。時間に制約がある中で、果たして犯人逮捕がうまくいくのか!?クスッと笑えて、人情味もあふれる作品です。
木山さんは、広橋刑事の班に新規投入される刑事・諏訪光嘉(すわみつよし)役。果たして、諏訪刑事は広橋班の働きかた改革に一役買えるのか、その頑張る姿に目が離せません!

▪️TVCM

セブン銀行『ママのお会計篇』『ママの友人篇』(2021年〜) 冒頭のカフェ店員さん役で出演されてます。マイルドで穏やな雰囲気です。

▼セブン銀行のCMリスト

■webラジオ

「いつでもプロムパーティ」てげはえとう WEBラジオ(2020年)

過去の出演作などのご縁でネットラジオに出演されました。ラジオドラマや好きな映画のお話など、普段の声を聴くことができます。※後半(33分30秒)からの出演です。

さらに古い作品をまとめたページはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?