マガジンのカバー画像

日本語教育能力検定試験 独学合格体験記

9
ずっとほぼ主婦、ハンディありのシニア世代。 そんな筆者が半年の独学で合格を手にした道のりの記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

令和5年日本語教育能力検定 オンライン出願

こんにちは。 日本語教育能力検定、今年はオンライン出願になったんですね! その分なのか、受…

さく・らさく
10か月前
1

ふろく:やったことの月別情報

3月  □赤本(最新版)を購入  □赤本を読み、得意と苦手のあたりをつける  □文房具の…

10

第5章 日本語教育能力検定試験での配慮申請、記述式の書き方、試験前の最終調整

5-1 疾病やハンディに関する「配慮申請」について*これは過去の体験記です。現状と不一致な…

10

第4章(つづき)凡ミスを減らせ! 7つの黄金対処法

4-5 凡ミスを減らせ! 7つの黄金対処法1)『不適当なもの』を選ぶ問題には注意する   …

11

第4章 独学での難問攻略

4-1 過去問の徹底活用4-1-1 攻略のための一覧表 第3章で、過去問に何度も取り組んだことを書…

12

第3章 挫折予防の学習術

3-1 基本の挫折予防策既に長い第1章と第2章をお読みくださり、ありがとうございました(笑)…

10

第2章 「勝ちに行く」ための勉強プラン

2-1 勉強プランは方針がキモ2-1-1 赤本の最新版を買う 勉強プランも、試験当日からの逆算の発想で。 まず、いわゆる赤本で全体を把握です(日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド ヒューマンアカデミー著 翔泳社発行)。 これは最新版の入手をおすすめします(中古でもOK)。日本語の構造や文法等が大きく変わることはありませんが、『検定試験の問題に登場する制度やデータ』には変化があるからです。 私が赤本を手にしたのは3月の下旬です。本を開いて「ひえ〜!」でした。同時に、手を

第1章 ベスト・セルフをイメージする

1-1「試験当日のベストな自分」、イメージのしかた早速ですが、試験の当日、会場で、どんな自…

10

はじめに

日本語教育能力検定試験。独学合格のための、たったひとつのこと こんにちは。お読みくださり…

15