見出し画像

プロテインの選び方

オススメのプロテインを聞かれる機会が多いので、一度noteにまとめておきたいと思います。まずこれ読んでみて!と記事をシェアできたら便利ですからね。ということで読んでくれてるあなたにとってベストのプロテインが見つかりますように!それでは行ってみよー♪


プロテインとは

今やコンビニやスーパーでも売っていますから多くの人が知っているでしょうが説明しておきましょう。ここでいうプロテインとはプロテインパウダーのことです。すでに液体となって売ってるものもありますが、基本的に自分で水等に溶かして作るもののことを指します。

まぁもっと大前提なことを話すとプロテインとはタンパク質のことです。古代ギリシャ語の「proteios(プロテイオス)」が語源です。「もっとも重要なもの」という意味です。つまりもっとも重要な栄養素ってことです!だからしっかり摂取しましょう。三大栄養素の一つですよ。他の二つは脂質と炭水化物です。

まぁこんな説明はどうでもいいのです。ChatGPTに聞けば数秒で生成する情報です。 久しぶりのnoteなのでそれっぽいこと書きたくなっちゃいました。

続いてプロテインの種類について。

プロテインパウダーの種類

  1. ホエイプロテイン

  2. カゼインプロテイン

  3. ソイプロテイン(大豆)

等の種類があります。まだまだありますが、よく目にするのはここら辺じゃないでしょうか。特別な理由がなければホエイプロテインを選んでおけば間違いありません。ソイプロテインはアミノ酸スコアが低いのでオススメしません。ホエイと同じ量をとってもうまく体内で利用できていないことがわかっています。

カゼインもソイも、「体へ吸収されるスピードがゆっくり」みたいな説明で推されてることがありますが、最近の研究ではどのタイミングでプロテインを摂取するかよりも1日のトータルでの摂取量が重要とわかってきています。筋肉量至上主義のボディビルダーみたいな方でない限り、飲むタイミングや吸収のスピードはそこまで気にする必要はないと思います。繰り返しますが特別な理由がない限りホエイプロテインをお選びください。

多くの人が飲んでいるのでホエイプロテインは人気ゆえに商品の選択肢が豊富です。選択肢が豊富だと各自の好みにフィットする商品がそれだけ多くなります。習慣化できるかどうかがとても大事なので、選択肢が豊富にあることは重要な要素になりますよね。

ちなみに私は高校1年生からプロテインを飲んでいますが、ホエイプロテイン以外飲んだことがありません。所属していたラグビー部に専属の栄養とフィジカルトレーニングのコーチがいて、当時からホエイ飲んでおけと説明を受けていました。とても恵まれた環境でした。

ホエイプロテインの種類

ホエイプロテインにも精製方法によって種類があります。

  • WPC(ホエイプロテインコンセントレート)

  • WPI(ホエイプロテインアイソレート)

単純に言えばWPIの方がしっかり精製されています。そのためタンパク質の含有量が高く、乳糖や脂肪がほとんど含まれていません。その分お値段は少しお高めです。裏を返せばWPCはWPIよりもタンパク質の含有量ほどは高くなく、乳糖や脂肪、その他ビタミンやミネラル等も少々含まれています。お値段はWPIよりは少しお安いです。

詳しくはChatGPTに表をつくってもらいました。参考にしてください。

基本的にはWPC(ホエイプロテインコンセントレート)を選んでもらって構わないとは思います。ただ乳糖が厄介な存在になります。牛乳を飲んだりしてお腹が緩くなったりゴロゴロするような感じになった経験がありませんでしょうか。そのような方は乳糖不耐症の可能性があります。

実際私もWPCを飲むとほぼ確実にお腹がゴロゴロして不快感がありました。当時はそれが乳糖不耐症によるものだとは思ってなかったのでプロテインを飲んだら皆そのようになるもんだと思っていました。でもWPI(ホエイプロテインアイソレート)を飲み始めてからは一切そのような症状が出なくなったので、それ以来私はWPIを飲むようにしています。

これに関しては人それぞれの体質によるものなので、まずWPCを選んでみて大丈夫ならそのままWPCを飲み続ければいいと思います。もしお腹の調子が悪くなるようでしたらWPIをお試しください。私みたいにプロテインを快適に飲めるようになるかもしれませんよ♪

オススメのプロテイン

まぁぶっちゃけこれに関しては価格と味で選ぶことになると思います。

基本的にドラッグストア等で売ってるものはあまりにもコスパが悪いのでオススメはしません。ドラッグストアではよくザバス(SAVAS)が売っていますがかなり高価です。1kgあたり4,000円を超えるものが多くて習慣化する上で少々障害になります。

私がよく選ぶものは以下の2つです。

YouTubeやブログ、SNS等は案件まみれなので他にも多くのメーカーのプロテインが紹介されていますが、基本的に私の周りの人はこのふたつのメーカーを選んでいる方が多いです。もちろん推しのYouTuberを応援したいとか、この味のプロテインじゃなきゃイヤだ!みたいな理由があるならば他のメーカーを選んでも構わないと思います。ただそんなこだわりがない場合は上のふたつのメーカーから選べば間違いないです。

まず、これがマイプロテインの商品選択画面のスクショです。左の「Impactホエイ プロテイン」がWPC(ホエイプロテインコンセントレート)、右の「Impact ホエイ アイソレート」がWPI(ホエイプロテインアイソレート)です。選ぶ際にはご注意ください。

今確認したところWPCには43種類のフレーバーがありました。こりゃすごい。好きな味を見つける楽しみもありますね。一方のWPIは20種類のフレーバーがありました。どのメーカーでもそうなのですが基本的にはWPCの方が選べるフレーバーが多いです。WPCが飲める人が羨ましいですねー♪

マイプロテインは大体いつも割引のコードが表示されています。それを使うのが大前提なので忘れずに必ずコード入力するようにしてください。とても大事です。

また友達紹介制度があるので、一応私のコードを書いておきます。アカウントを作る際に入力してください。

友達紹介コード
4GRF-R1」

ただ他の割引コードと併用できない可能性もありますし、もっとお得なキャンペーンもある場合があるので、私のことはどうでもいいのでご自身が一番お安く購入できる選択肢を選んでくださいね!


はい、次にエクスプロージョンです。こちらもオススメです。

こちらは分かりやすくWPCとWPIを表記してくれてますね。印象がいいですね。

こちらはWPCが40種類WPIが9種類ありました。マイプロテインは1kgなど小分けの量の選択肢もあるのですがエクスプロージョンは3kgが基本となります。好きなフレーバーが決まってる場合はいいですが、決まっていない場合は口に合わなかった時が困ってしましますね。うまく使い分けてください。

私の選び方

私はまずWPIを選んでいます。上でも書いたようにWPCを飲むとお腹がゴロゴロするからです。そしてエクスプロージョンではWPIのノンフレーバー3kgを購入していて、マイプロテインでWPIの好きなフレーバーを色々と購入しています。先日も黒糖ミルクティーを購入したばかりです♪

なぜノンフレーバーを購入しているかの理由は3点あります。

ひとつ目の理由は甘すぎると感じるプロテインが多いからです。好きなフレーバーでも頻繁に飲んでるうちに甘さがキツくなってきます。それをノンフレーバーのプロテインを自分でブレンドすることで味の調節をしています。実際先日買った黒糖ミルクティーも私には甘すぎたのでそれぞれ15gずつシェイカーに入れて飲んでいます。甘さが抑えられて最高です。

ふたつ目の理由はノンフレーバーのタンパク質の含有量が多いからです。味をつけるということはタンパク質の量を減らす必要があります。ノンフレーバーは100gあたり90gがタンパク質ですが、フレーバーがあるものの中には80g以下の含有量になってるもの少なくありません。どうせ飲むなら高タンパク質を維持したいものです。ブレントすることでタンパク質の含有量を補うことができます。

みっつ目の理由は冷凍ブルーベリーとノンフレーバーのプロテインで毎朝スムージーをいただいているからです。冷凍ブルーベリー100gにノンフレーバーのプロテインを40g、水を200ml程度入れてミキサーにかけています。これが非常に美味しい。オシャレとか言ってる場合じゃなくて美味しいです。もう1年中いただいていますが、夏場の朝食にはもってこいです。

ノンフレーバーじゃないとブルーベリーの味を台無しにしていますので、必ずノンフレーバーを選んでいます。

ちなみに私が使ってるミキサーはこれです。土台の部分以外は食洗機可能ですし、ガラスではなくてプラスチックなのでとても楽に取り扱うことができます。本当にオススメです。


まとめ

まぁこんなところだと思います!これで大体のことはざっくり書けたかなと。質問がある場合は遠慮なくコメントしてください。X(旧Twitter)でもコメントokです!気軽に聞いてください♪ それでは良いプロテイン生活を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?