【夏休み】息子と2人で戦車に会いに行く♪
こんにちは♪
突然なんですが…↑の写真は1体何でしょうか?…(゚∀゚)
.…
….
正解は、陸上自衛隊旗のエンブレムがデザインされたマンホールの...フタ♪です(゚∀゚)
今年の夏のある日…息子と男2人で、前日から高揚する気持ちを必死におさえながら向かった先は…
陸上自衛隊朝霞駐屯地の構内にある、[🪖陸上自衛隊広報センターりっくんランド]でした(^^)
そこに飾られているマンホールのフタの写真です…カッコいいでしょ~♪
広報センターに着くと、入口付近で何かの行列が出来ていたので知らずに並んでいると…
🪖ヘルメット渡されて...↑の写真のコレ(高機動車)に乗る事に…ワーイ♪\(^o^)/
ただし…見た目で分かるように、優雅にゆっくりと...なんて事は…勿論絶対にありえなくて…
敷地内にある、水たまりや↗️アップダウン↘️のキツい試走コースを、素人相手に遠慮なく爆走してくれるので
車内で頭部損傷の危険性から🪖ヘルメットの重要性が理解出来たのと、車外に放り出されないよう両手両足で踏ん張る事に、オジサン結構必死でした...(ToT)
あと、朝食の消化が不完全だと...体外放出の恐れありなので要注意⚠️...ッス。
↑コレは🚁戦闘ヘリのAH-1S コブラです📸
コブラを調べてみたんですが、自衛隊では1Sですが、他にWとかZとかって仕様もあるみたいです…違いは分からないのですが。
縦に2名搭乗出来る複座式の機体で、↑の写真はは後席コックピット。
操縦桿があるって事は、後ろに乗る人が🚁の操縦担当なのかなと。
↑コッチが前席コックピットで、前に乗る人は攻撃担当…たぶん💧
なんで2名必要なんだろ...?って思って調べたら、攻撃ヘリは操縦が複雑過ぎて、操縦と同時に攻撃まで1人で行うのは困難との事。
だから、アパッチとかハインドのような攻撃🚁ヘリも2名搭乗なのか~と、今さらながら納得です。
戦車だって複数人で運用するんだし、操縦と攻撃を1人で行うのは難しいんですよね…きっと🍀
↑この木の操作レバーは何を制御するんだろ?…出力かな?…いや、それなら後席担当だろうし…
でっかいセーフティレバーだったりして…ハハ💧
「クソッ!…後ろにピッタリ張り付かれて振り切れない!...」
「レーダーでロックされた!...駄目だ!…墜とされる!...」
(ヘリでもドッグファイトってあるのかな?…)
…コックピットで1人変態妄想をしていたら...気付くと横で小さな男の子が順番待ちしていました...ヘヘ(^o^;)
大っきい子供が、コックピット占拠しちゃってゴメンね~...(^o^;)
↑日本の戦車って言えば、ウチら親子は74式戦車でしょ♪って感じです✨
そして74式戦車は、ウチら親子の憧れの戦車♥..でもあります♪
履帯フェチでもある自分のお目当ては...ここ↑っス!!
実車の履帯(キャタピラ)は、想像以上にゴツくて幅広で...もうココで暮らしたいくらいずっと側で見ていたかった...(〃∇〃)
あぁ~...格好いい...♥
75式自走155mmりゅう弾砲も実車はほんとカッコいいですよ♪
「クソッ!…後ろにピッタリ張り付かれ....💥👊💥👊しつこい!ヽ(`Д´)
そんなこんなで…幸せのため息が止まらない、父と息子の夏休みでしたとさ🍀
最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
ではでは、またいつか~(^^)/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?