見出し画像

オンラインだけでコンサルができる強み

私@迫田恵子が

主催するひとり美容室経営塾は

2つのコースがあります!

一つは
名前が経営塾なので

オンライン授業コースという
講師1人対生徒最大5人までという少人数制の
4か月で経営の基本をマスターするというコースがあり


もう一つは家庭教師コースという名前ですが

正真正銘の

個別コンサルタントです

1年後の理想数字になるように

オンラインで月に2回から4回
(1回が50分会議)なので
月に 約2時間から4時間の会議をもっています

後はメールのやり取りは週末の週報の確認など

コンサルタントは結果が全てです

結果はすべて売上数字に反映されます


ひとり美容室経営塾で
家庭教師コース(個別コンサル)で売上が
上がらなかったサロンは1軒もありません


理由は
会議自体は月に4時間以内と少ないですが
毎日のメール確認や
週報の義務など

ひとり経営の
オーナースタイリストとして

経営をしている!という自己啓発をしているからです!

オンラインでやることの
最大のメリットは
営業中に会議がやれることです

ひとり経営やったらやった分ですが
会議は業務ととらえ

ほとんどのオーナースタイリストさんが
私との会議枠を
カットカラーのお客様として予約表に書いて

やります!


これが定休日しかダメとなると
受け取る顧客の数も限定されてしまうし
対面会議だと
行く間の時間がロスとなります


もう担当して5年になるサロンオーナー様でも
実際に会っていないサロン様も多く

もちろん一度も会わずに卒業される方も
います!

それでも信頼関係を築けるのは
オンラインだけど月に4時間画面越しで会い
毎日のようにメール交換をして
週末には週報の添削をして

対面でなくても
立派なパーソナルトレーナーの役割を
担っているからです!