うちやま(作曲の先生)

作曲歴30年&先生歴13年 16歳から作曲→20代ソロでインディーズ活動→30代で教室…

うちやま(作曲の先生)

作曲歴30年&先生歴13年 16歳から作曲→20代ソロでインディーズ活動→30代で教室開始|坂本龍一さんのラジオ「RADIO SAKAMOTO」にて作品オンエア|コード譜制作実務6年で7000曲ほど|TV番組音楽企画の制作協力 https://sakkyoku.info/

記事一覧

固定された記事

【メジャーデビューしなくてもやれます】 集客・収益化を目的として音楽活動するフリ…

内山です。 最近では、音楽活動において個人でも質の高い音源を制作したり、コンテンツの発信…

980

「難しくしなきゃ」という発想はいらない

作曲するうえで、作り手は と考えてしまう傾向にありますが、こちらでそのあたりについて深堀…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

小さな好反応

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:自分の音楽活動を本当にスタートさせる方法

自分のためだけにひとりで曲を作っていた状態から、次の段階として外側に目を向けて、本当の意…

ありがちな曲しか作れないことはむしろ素晴らしい

作曲を始めたばかりの頃に「作る曲がありがちなものになってしまう」と落ち込んでしまうケース…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

「自分の楽しみ」と「ビジネス」の溝に気づく

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音楽理論は暗記しなくていい

音楽活動している人たちにとって、「音楽理論を学ぶべきか?」という話題は永遠のテーマともい…

「こんな曲にするはずじゃなかった」を回避する方法

作曲に慣れていない頃によくあるのが、 というケースです。 この点について原因や回避策を書…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

案外みんなやっていない基本的なこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:作曲上達は「自信を積み上げていく作業」

作曲の上達を目指すうえでは、理想とする姿にいきなりなろうとするのではなく、「自信をを積み…

センスや知識よりも作曲に必要なもの

「作曲するのに必要なもの」として、特に環境面ではいろいろなものを挙げることができますが、…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

確固たる本職を持ちながらやる音楽活動

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:音楽表現の技術とそれを伝える技術は別もの

歌や楽器が上手い、という表現技術の高さと、それを価値としてきちんと周囲のひと伝えられる技…

音声:ボーカル曲のアレンジやミックスの勉強に「オリジナルカラオケ」が役立つ

歌のある曲の編曲やミックスの理解を深めるために、公式にリリースされている「オリジナルカラ…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

聴き手との距離を近づける

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:「とにかく動く」を無意味なものにしないコツ

行動することは大事ではあるものの、ただ動くだけにならないようにこのあたりに意識を向けてみ…

【メジャーデビューしなくてもやれます】 集客・収益化を目的として音楽活動するフリ…

内山です。 最近では、音楽活動において個人でも質の高い音源を制作したり、コンテンツの発信…

980

「難しくしなきゃ」という発想はいらない

作曲するうえで、作り手は と考えてしまう傾向にありますが、こちらでそのあたりについて深堀…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

小さな好反応

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:自分の音楽活動を本当にスタートさせる方法

自分のためだけにひとりで曲を作っていた状態から、次の段階として外側に目を向けて、本当の意…

ありがちな曲しか作れないことはむしろ素晴らしい

作曲を始めたばかりの頃に「作る曲がありがちなものになってしまう」と落ち込んでしまうケース…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

「自分の楽しみ」と「ビジネス」の溝に気づく

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音楽理論は暗記しなくていい

音楽活動している人たちにとって、「音楽理論を学ぶべきか?」という話題は永遠のテーマともい…

「こんな曲にするはずじゃなかった」を回避する方法

作曲に慣れていない頃によくあるのが、 というケースです。 この点について原因や回避策を書…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

案外みんなやっていない基本的なこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:作曲上達は「自信を積み上げていく作業」

作曲の上達を目指すうえでは、理想とする姿にいきなりなろうとするのではなく、「自信をを積み…

センスや知識よりも作曲に必要なもの

「作曲するのに必要なもの」として、特に環境面ではいろいろなものを挙げることができますが、…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

確固たる本職を持ちながらやる音楽活動

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:音楽表現の技術とそれを伝える技術は別もの

歌や楽器が上手い、という表現技術の高さと、それを価値としてきちんと周囲のひと伝えられる技…

音声:ボーカル曲のアレンジやミックスの勉強に「オリジナルカラオケ」が役立つ

歌のある曲の編曲やミックスの理解を深めるために、公式にリリースされている「オリジナルカラ…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

聴き手との距離を近づける

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声:「とにかく動く」を無意味なものにしないコツ

行動することは大事ではあるものの、ただ動くだけにならないようにこのあたりに意識を向けてみ…