見出し画像

おとひめ

きょうから下半期。もうすぐ七夕です。🎋
全く因んでませんが…

晩御飯の時、おとひめ(音姫)のことが話題になりました。

夫はトイレの滞在時間が長いです。
自室か!というほど気がついたら居る感じです。

外でもよくトイレに入る夫。
いつ何どき催しても即行けるように、自分の動線のトイレは全て把握しています。

そんな夫が最近、「音姫、うるさいねん。喋ってるように聞こえんねん。」というのです。

古くて音が割れているのもあるし、新しくて綺麗に響くのもあります。
最近よく入るホールのトイレは、古い音姫らしいです。

でも喋ってるみたいに聞こえるか?って話です。

夫はトイレ滞在時間が長いゆえ、余計にうるさく感じるんでしょう。

私は川の流れの中に時々鳥の声が聞こえます。
鳥の声は多分、気のせいです。

娘は流水音の中に拍子を感じるそうです。

聞こえ方って様々ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?