見出し画像

11月に聴きたいGLAYさんのゴーストな曲

アリーナツアーともなれば、チケットがまだ入手できていなくても、とりあえず参戦できるていで盛り上がっても許されますよね…???

ということで、秋の終わりにライブで聴きたい、でもあんまり聴いた記憶のない曲を自分好みでリストアップしてみます。

・Life ~遠い空の下で~

原曲を今聴くと声の若さに震えますね!
だからこそ今のTERUさんの声で、特にラスサビ後のWOW~を聴きたい。

・Believe in fate

転調しまくること乙女心と秋の空のごとし。
歌詞には出てこないですが自分の中では秋のイメージです。

・a Boy~ずっと忘れない~

シングル曲なのにインディーズ曲より聴いてない気がする。
というかライブに行き始めたのが2000年代入ってからなのでまじで聴いてないです聴きたい。

・アイ

昔はHISASHI曲の定番だったような気もするのですが最近聴いてないかな。
そんな暴れる曲じゃないのに聴くとテンション上がってしまう。

・出逢ってしまった2人

べったべたに秋の曲って珍しいですよね…
ライブで聴いたことない気がします…じんわり浸りたい…。

・3年後

たぶん物語としては春なんだろうけどなぜか秋に聴きたくなります。
これもライブで聴いたことない気がする。

・SPECIAL THANKS

モロ夏じゃん!なのに夏が終わってから聴きたくなる!
他のどの曲より夏が過去な気がします。
私の中では発売当時刺さらなくて完全にゴーストなんだけど世の中的にゴーストじゃないからNGかな…

・Missing You

わーいMVにTERUさんがいっぱい!なんてはしゃいでいたあの頃…
Bメロが好きなんですよね…「国道を走る車」の「は」と「ま」が好き。
生で聴きたい。

・ゆるぎない者達

pure soul並みに大好きなのでオールシーズン聴きたいけど聴けてないゴースト!
自分は結婚式は特に希望なくてしなかったけど、万が一するならこの曲を使いたかった、若かりし日のゴースト!

・STREET LIFE

両A面なのにライブ演奏回数の差!これはゴースト!
Cメロの「がむしゃらに」の「が」が、全GLAY曲のTERUさんの子音の発音の中でいちばん好きです。
そうでなくても秋っぽい。

・時の雫

ライブバージョンが好きすぎて、あれもっかい生でやってくれませんかねげへへ…という欲があります。
よく考えたら冬の曲のような気もするけど、とにもかくにもアウトロのシャウトを…シャウトを聴かせてください…

・BUGS IN MY HEAD

好きなんだけどアルバム発売当時くらいしか聴いてない気がする。
狂いっぱなしの毎日〜!
秋ではないけど他の季節ってわけでもないし、とりあえずギンギンに明るくは振らないけどぴょんぴょんしたい。

・僕達の勝敗

僕らの負けは秋以外の季節よりは秋に似合う気が。
この曲は女性より男性に刺さるように作られているんだよ、と歌詞を理論的に説明してくれた知り合いがいて、なるほど!と思うと同時に私にも刺さる曲になりました。
自分、ちょろいので…

・ASHES-1969-

TAKUROさんがTERUさんの声質とか音域を知り尽くしていなければ書けない本当に素晴らしい曲!!!
アウトロのあーあああーあーの声、どの曲のフェイクよりも好き…!僅差で時の雫ライブバージョン!
限界近くていちばん素敵に聴こえる声…2回目の一目惚れみたいな感じでした…もっとライブで聴かせてください…

・ROSY

カップリングだけどこっちは歌い方もさることながら歌詞の内容が大好きだし秋ですね!
なんならいちばん好きなシングルだけど、SORRY LOVEだけは他の曲に比べて聴いてる気がするのでゴースト候補からは外しました。

・LET ME BE

久々にどうでしょう…ゴースト…
夏の終わりの曲で、秋になっても聴きたいのと、むしろ夏に聴きたいのとあるけど、この曲は秋に聴きたい方ですね!

・Chelsea

こんなに明るいのにこんなに泣ける唯一の曲…!
一時期めっちゃやってたけどまたこの曲で締めてほしい…季節も秋にピッタリだと思うので…。
アルバムとしても「GLAY」の曲もっとやってほしい!

・Ruby's Blanket

Chelseaとまったく同じ説明でいいですか?って感じだけどほんとに同じ感じで好き…
こっちはChelseaよりは少しだけ泣かせにきてる感があるから素直に泣きます(?)

・青春は残酷だ

トマトの方がライブの締め曲になってたけど、私は地味にこっちの方が刺さっています…不滅だからさ…
アルバム発売から日が浅いからよく聴いたような気がしてるけど、ほっといたら絶対ゴーストになっちゃうので早めのセトリ入りを期待します。



以上、なんとなく古い順から並べてみました!

勝手な秋イメージの曲もあると思うので、いろんな人のゴースト予想とか、こじつけ秋イメージも見てみたいですね。

HISASHI曲少ないのは聴きたい曲がわりと夏イメージなのと、
TERU曲は秋でもキラキラ明るかったり、そのおかげかライブでけっこうやってたりしてゴースト感がないので結局選びませんでした…。

JIROちゃん曲大好きマンですがいちばん好きなのは「Good Bye Bye Sunday」でして、残念ながら11月にはしっくり来なくて選外に。

そして今回季節はずれで選ばなかった中でいちばん聴きたいゴースト曲は、

「誰かの為に生きる」

です!

まじで好き。
いっそやってくれ!
11月のさいたまを真夏にしてくれ!!!

その前に、
チケットとれるといいな!!!!!

それではおやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?