見出し画像

最近使った&気になる化粧水リスト

スキンケアデッキの記録を1年続けて、今後の指針も定めたのですが、どうも化粧水だけはこれというものが見つからず迷子になっています。
自分の肌質というか使用感の好みが極端で、春夏に使いたいと思えるものが少なく、でも取り入れたい成分はあきらめたくなくて…

化粧品を使ってみての感想はアットコスメにもつけているのですが、化粧水だけをまとめて見ることないなと思ったので、ここ数年で使ったものと、これから使ってみたい、興味があるものをリストアップして今後どれを使っていくか考える資料にしようと思います。

というわけなので、自分と違う好み・肌質の方にはまったく参考にならないけど、自分に近い方にはけっこう役立つリストになるんじゃないかと思うので、

・皮脂は出なくはない、普段は乾燥しない
・洗顔後何もつけないと乾燥して余計に皮脂が出る
・基本的に肌荒れはしないけど鼻炎で鼻だけたまに荒れる
・特に夏はべたつき断固拒否、塗ったらシュッと浸透して表面に残らないのがいい
・塗った後にサラサラになるなら液のとろみはあってもいい
・アルコール感が強いのは苦手だけどアレルギーじゃないからほんの少量ならOK
・アルコールでなくてもスースーしてたらアウト
・でも敏感肌ではない
・香りはない方がいい

こんな感じの方はぜひぜひどうぞ!


■もう使ったやつ

【廃盤】アスタリフト モイストローション

成分:コラーゲン
とろみじゃなくなんかやわらかい使用感でしっかり保湿されてる感じ。
リニューアルしてるけど保湿強化されていそうで自分には重そう。

アユーラ リズムコンセントレートウォーター

成分:ハトムギとか
シャバシャバのさっぱり系だし、大容量なので意外にもコスパはいいです!
が、グリーン系の香りが強すぎる…

イプサ ザ・タイムR アクア

有効成分:トラネキサム酸
シャバシャバなのにしっとり、肌が「高級な水」を飲んでるような感じ。
これトラネキサム酸なのに気付いてなかったわ…

エクセルーラ パワーローションEX(しっとり)

成分:植物エキス系
これはまあ冬用ですね。すごいしっとり。

エリクシールホワイト ブライトニングローション

有効成分:4MSK
これも冬向けの保湿感なんだけど、使ったのがしっとりタイプだったので、さっぱりタイプを試す価値はあるかも。
しっとりタイプ以外もミニサイズ出してほしい。

エリクシール リフトモイストローション

有効成分:トラネキサム酸
ホワイトより保湿感が強いけどこちらもさっぱりタイプが存在するので試してはみたい…

オルビスユー ローション

有効成分:デクスパンテノールW
とろみがあるのにべたつきが少ないのは神なんだけど夏にはちょっと重い…

【廃盤】オルビス アクアフォースホワイト ローション

有効成分:ビタミンC誘導体
これのさっぱりタイプが極限までさっぱりでよかった…ビタミンC化粧水って意外とオイル感あるのが多くて…

オルビス クリアフル ローション

有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
こっちはしっとりタイプでも極限までさっぱりなのはいいんだけど、成分的にあと一歩という感じ。
ニキビができやすい肌質ではなくなったので…

オルビス ブライト ローション

有効成分:ビタミンC
アクアフォースの後継のはずなのに完全シャバシャバではなくほんのりとろみあり。
使ったのがしっとりタイプだったので、さっぱりタイプなら夏でもいけるかな…でもスースーしたらいやだな…という感じ。

コスメデコルテ イドラクラリティ トリートメントエッセンスウォーター

有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
これも「高級な水」って感じで肌当たりがやわらかくてスッとしみこんで全然べたつかないのが素晴らしいけど、これという成分が入ってない感じ。

雪肌精 ブライトニングエッセンスローション

有効成分:W- グリチルレチン酸ステアリル
昔ながらの雪肌精にちょっと発酵感を足した感じ…?
液はシャバシャバなのに妙に重さがある感じの使用感でした。

タイムシークレット ミネラル薬用ローション

有効成分:ナイアシンアミド
めっちゃサラサラだけど目と鼻にしみたのでボディに使ってました。

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX

成分:ビタミンC
サラサラで保湿感はそこそこなのに謎のオイル感でツヤツヤになります。
ツヤはいらんのよ、あと柑橘の香りがすごい。

トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアローションEX

有効成分:トラネキサム酸
さっぱりかと思いきや予想外にしっとりでした。
べたつかないけどあんまり伸びがよくなくてコスパ微妙かも。

ナチュリエ ハトムギ化粧水

成分:ハトムギとか
これは間違いなく安心安定最強のさっぱり。
ボディ用にも使えるのでとりあえず持っててもいいかなと思うのですが、でかすぎて何年もなくならないのだけが難点です。

【廃盤】肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水しっとり

有効成分:トラネキサム酸
塗った後すごいべたつくのに保湿感はそこそこという謎アイテム。
リニューアルして使用感さえ変わっていれば成分良しお値段もプチプラでめっちゃ使いたいんですが…

ミティアオーガニック ホワイトニングセラムローション

成分:ビタミンC
意外ととろみが強くて重かったです…
若干鼻にツンとくるのでボディ用になりそうです。

ワンシング ナイアシンアミド10%

有効成分:ナイアシンアミド
若干とろみあり、微妙に刺激があるのが気になったのとナイアシンアミドは他のアイテムでも取り入れやすいので化粧水では優先度低め…

ワンバイコーセー ザ ウォーターメイト

成分:ヒアルロン酸、セラミド
使用感はサラサラなのにけっこう保湿感あり。
成分的には物足りないけど「そんなことよりうるおいが足りない」と思うようになったら使いたい。

ワンバイコーセー ディープハイドレーター

有効成分:ナイアシンアミド
とろみがあるのにそんなにべたつかない。
冬にナイアシンアミドの化粧水使うならかなりアリだと思う。


■使ってみたいやつ

アクアレーベル トリートメントローション(ブライトニング)

有効成分:4MSK
プチプラ界に降臨した資生堂限定成分!
お店に「とてもしっとり」のサンプルしかなくて、さすがにベタベタしましたが、たぶん「しっとり」の方も私が夏に使えるほどさっぱりはしていないことでしょう…

アスタリフトホワイト アドバンスドローション

有効成分:トラネキサム酸
リニューアル前はアルブチンだったはずなのに変わってる!
たぶん使用感も変わってると思うので試してみたいです。

イハダ 薬用クリアローション

有効成分:トラネキサム酸
かなりさっぱりめでよさげなんですが、花粉とかウイルスとか防ぐみたいな商品を出してたイメージがあってブランドをいまいち信用してない…

W/M AAA モイストインテンシブローション

成分:ナイアシンアミド
マツキヨPBで、同シリーズの導入美容液をずっと使ってます。
今のところ化粧水でナイアシンアミドを足す気はないんだけど、ずっと気になっててもし足すならこれかなと。

ケシミン リンクルケアプラス 化粧水

有効成分:ナイアシンアミド、トラネキサム酸
両方ちゃんと有効成分に入ってるのがすごい。
ただまあ、今いろいろ話題になってる小林製薬さん…

ちふれ 美白化粧水 TA

有効成分:トラネキサム酸
こっちはリニューアル前はビタミンCだったんですがチェンジしてました。
ただ、塗った後ぺたぺたするっていうクチコミもある…

ポーラB.A. ローション イマース

成分:植物エキス系
成分はよくわからないし香りも強そうだけど、糖化する「汗」から肌を守る、という効果を初めてぶち上げてくれたアイテムなのでずっと気になっています。
発売当時から迷っているうちに諭吉コスメが栄一コスメになってしまう。

米肌 肌潤美白化粧水

有効成分:トラネキサム酸
お高いけど気になってるやつです。
植物エキス系は基本気持ちの問題だと思ってるんだけど、お米の成分に関してだけはけっこう信じてて…お酒系とかもあるよね…

無印 敏感肌用化粧水 さっぱり

成分:セラミド
美白成分ではないけど「さっぱりだけど保湿される」という系統でいちばんよさそう。
ただ、敏感肌ではないのに手を出す申し訳なさもある…敏感肌の人が買えなくなっちゃう…

メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水

有効成分:ビタミンC
プチプラだけどきちんと効果があるイメージ!
ただ、さっぱりタイプはアルコール入っててしっとりタイプはしっとりすぎるんじゃないかと思ってお安いのに手を出せてない…


全30アイテム!!!!!
読んでくれた人はいるのだろうか、もしいらしたらお疲れさまでした…

書くのもなかなか骨でしたが、おかげで今年の夏に使おうと思うアイテムをひとつ決めることができました。

イプサ ザ・タイムR アクアです!!!!!

使用感の良さはサンプル使ってわかってたんですが、有効成分がトラネキサム酸だって忘れてまして…使った当時は特に意識していない成分だったので…
イプサのジェネリックと言われているアイテムもいくつかありますが、その一部を使ってみた結果、もしかしたら効果は同じになるかもしれないけど使用感はきっと代えられないだろうなと!

他のサンプルも間にちょこちょこ挟みつつ、ドラコスに関しては積極的にテスターやサンプルを使ってみたりしてコスパ面でもデッキを精鋭化させていきたい所存です!

この記録がもし誰の役にも立たなくても、来年以降の自分の役に立ちますように!


それではおやすみなさい。

この記事が参加している募集

#おすすめスキンケア

1,575件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?