かがみの孤城(上)~感想文


#かがみの孤城感想文

本屋さんでこの本を手に取ったのは、裏の文に「不登校」という文字があったからです。
私の息子も不登校となりました。何か重なる所があるんじゃないかと。
上を読み終わり、子供の心の中はすごく複雑で繊細で、敏感なことを感じました。
かがみの中の世界。息子ならかがみの中に行っていただろうか。行ってみてほしいとも思いました。不登校の子供には社会との繋がりが薄くなっています。オンラインゲームで繋がっているとはいえ、私的には、実際に会って話して人から何かを感じ取ることがすごく大事と思うからです。
最後の方ではこころはお母さんに打ち明けられて、すごいなと思いました。とても勇気がいることだと思ったからです。それぞれの子供たちが悩み、打ち解けていく様子が、青春でもあり、きれいだなとかんじます。
かがみの孤城(下)も楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?