見出し画像

執筆作業を快適にしてくれるツールたち

はじめまして。sakkkと申します。

2020年11月からフリーランスのWebライターとして活動しています。
クラウドソーシングを主戦場として日々奮闘しています。

完全在宅で仕事をしていますが、私は書斎も自分専用のデスクも持っていません。ダイニングテーブルとソファを作業場として働いています。それでも割と快適に作業はできています。
なので、いわゆるデスクツアーではないのですが、執筆作業を快適にしてくれるツールたちを紹介したいと思います。どれも手放せないってものをハード、ソフト問わず選びました。
私と同じくデスク持ってないよって方もそうでない方も、楽しんでいただけますと幸いです。

MAJEXTAND

PCスタンドです。ノートPCの裏側に両面テープで貼り付けるタイプです。私はMacbook Pro 16inchに装着して使っています。
全部で6段階に角度が調節できます。執筆時は一番低い高さがちょうどいいです。
ノートPCで作業していて、PCスタンドを使っていないという方には使うことを強くおすすめします。キーボードに角度がついてタイピングしやすい(上段のキーに指が届きやすい)し、目線が上がるので姿勢がよくなります
MAJEXTANDは値段が高いのであまりおすすめはできませんが、Macbookとの相性は抜群なので気になる方はぜひ。私はスペースグレイのMacbookにブラックのMAJEXTANDを装着してます。高い買い物だったけどとても気に入ってます。Macbook本体より気に入ってるかも。

MOFT

こちらもPCスタンドです。これはiPadのSmart Keyboard Folioに貼り付けています。MOFTは2段階に角度の調節可能がです。
Smart Keyboard Folioは薄いので、ずっと使っていると指が痛くなるんですよね。MOFTもMAJEXTANDと同じくキーボードに角度がついてくれます。さらに、素材的なものなのかタイピングしてるとクッションを感じるんです。いい具合に反発してくれるというか。気のせいかな?私はこれクセになってます。
Smart Keyboard Folio装着してる人にはかなりおすすめです。

Shiftlt

Macの画面分割アプリです。
MacOS標準のSplit Viewもあるんですが、キーボードショートカットが使えないんです。残念。WindowsだとWindowsキー+←/→とかでできるんですが、MacのSplit Viewでは最大化ボタン長押ししてそこから分割方法選んで…、みたいなことしないといけません。ちょっと使いづらいです。
Shiftltはキーボードショートカットで画面分割が行えます。上の画面キャプチャでは左右にChromeを置いて左はリサーチ用、右は執筆用にGoogleドキュメントを開いてます。
Macの画面分割アプリは他にもありますが、Shiftltは無料で使えます。私はそこまで高機能を求めてないのでShiftltで十分です。

Split View

画面分割アプリiPad版です。これはiPadOS標準のSplit Viewですね。
1個アプリを開いておいて、Dockからもう1個のアプリを長押ししながら画面右か左に寄せると画面分割します。
iPadアプリでキーボードショートカットで使えるものあるのかな?探したことないですが、iPadは標準のSplit Viewでもそんなに面倒な感じはしないです。iPadはタッチ操作前提みたいなところがあるからだと思います。
ちなみに画面キャプチャは左にSafari、右にGoogleドキュメント置いてるところです。

Sidecar

MacとiPad標準です。これは画期的ですね。衝撃受けました。
会社員時代はデュアルディスプレイ環境だったので、その作業効率の良さはよく分かってるつもりです。なので、MacとiPadでデュアルディスプレイできる!?とかほんと神だと思いました。
ただ、ShiftltとSplit Viewもあるので、普段はそこまで使わないです。やはり場所取るので。ダイニングテーブルで作業するので、普段はMacもiPadも脇の棚に置いてるんですよね。2台とも開くのは腰が重いので、Sidecarするときは「よし!やったるぞ!」というような気合い入れて書くときですね。
あと、Macbook Proは16インチでiPad Proは12.9インチなので、外でもSidecarしたいとなると総重量3kg近くを持って歩くことになります。

IKEA BRÄDA

私はソファも作業場にしてます。作業効率的にどうなの?という声も聞こえてきそうですが、ゾーンに入ればあまり関係ないかな、と思ってます。で、ゾーンに入るために必要なのがBRÄDA(ブレーダと読むそうです)です。
あぐら掻いてもよし、足伸ばしてもよしです。足伸ばしてソファにべったり背中預けた状態でもゾーン入れます。BRÄDA自体に角度がついてるのでタイピングもしやすいです。
ただ、ソファに長居するのはやっぱよくないです。行き詰まって筆が止まったときは寝そべりたくなります。で、寝ます…。あと、子どもたちから煙たがられますね…。
気分転換とかスキマ作業するときにはとてもよきです。

dol tech ネックスピーカー

これは2年前ぐらいに買いました。購入当時4,000円ぐらいだったと思います。買った当初は嬉々として使っていましたが、すぐに飽きてしまい2年ぐらい眠ってました。それが最近になって、朝の作業に最適なことに気づき再び日の目を見ることになりました。
私は朝早く起きて作業することが多いんですが、まだ家族が寝てても音楽かけてられるので重宝してます。
耳に装着しなくていいのが快適です。あと、Bluetoothでコードレスなのもいいです。これ使うまではコード付きイヤホン使っていたので、コーヒー入れるたびに外さなきゃいけなかったんですが、そのストレスから解放されました。


というわけで、デスクがなくても快適に作業できる!
これからも快適ツールの開拓に励みます。ネタが貯まってきたら第2弾も企画したいと思うので楽しみにしていただけると嬉しいです。
私と同じくデスクなし民の方、あなたの作業環境や快適ツールも教えてください。ぜひ参考にしたいです!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?