見出し画像

昼飯は社食で山菜うどんとゆで卵

 本日の昼は社食で山菜うどん+ゆで卵。170円。安い。安い割にはおいしい。
 ふと思い当たった。。
 当社の社食ではその気になれば朝食が130円で食べられるし、昼と夕方もラーメン150円、かけうどん・そば110円トッピング各種40円、おにぎり50円、いなり30円、ゆで・生卵20円、定食200円、味噌汁20円という低価格でご飯が食べられる。
 なので、気合を入れて臨めば朝定食130円、昼うどん+トッピング又はラーメン150円、夕定食200円+味噌汁20円と合計500円で1日の食費が賄えるわけである。出勤日数を20日と考えて1万円である。休日は多少多めにかかるかもしれないが自炊をすればそれなりに安く上がるだろうし残りの10日ほどを1万円でやりくりすれば食費は正味2万円/月で済むだろう。
 私はそもそも中途採用だし入社時点で妻子があったし借金もあったりしたのでこんなところには頭が回らなかったが、新卒入社時に気付いた人はきっと蓄財できるのだろうと思う。
 当たり前のように使っている社食ではあるが、実はなかなかにありがたい福利厚生施設であるなぁと、うどんを啜りながらぼんやりとこんなことを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?