人間って本当面白くて、「愚か」から学びそして分かち合える生物ですね。

感情がある生物。


毎日が

同じ環境だとしても。

同じ経路。

同じ場所。

同じ仲間。

同じコンビニ。

同じ時間。

だとしても、

日々人と分かち合うタイミングが違う

分かち合う内容が違う

分かち合う場所が違う

ゆっくり考えると、そう思う。



人と分かち合う部分を多く見る一日と

人の愚かな部分を多く見る一日と

自分のクオリティーを上げるのはどちらだと考えると

直ぐに分かるはず

人と分かち合う部分を多く作る、だと思います。

自分自身を直ぐに変えることはできないけど

人を見る視点を落ち着いて変えて見るだけで

自分自身を自然と学び、向上していく事ができるのかもと感じます。

行動ではなく無駄な労力ではなく

考え方だけで

何かが少しずつ変化していけるのではないかと

とても簡単な方法ではないかと考えた今日一日でした。



                                            toto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?