見出し画像

毎週、400円の玄関花

 自営でピアノ教室をしている私の職場は、自宅のかたすみ。
オンオフの切り替えが難しいと言われている自営業で、私がオンオフの切り替えをする場所、それが玄関。
 玄関は生徒を迎え入れる場所でもあり、先生方の中には季節の飾り物を几帳面に飾り直したりする人もいます。

 長くこの仕事を続けていますが、開業するまでに紆余曲折あり、その中で仕事を辞めて全く違う仕事に切り替えることを考える時期が何度かありました。心の余裕がなかったころは、お花を家の中に活けるということもなく、何となく心が殺伐としていたのではないか、と、ふりかえってみると思います。

 教室を始めて、少し軌道に乗せられるようになった時に、音楽ライターの山本美芽さんの「子どものセンスは夕焼けが作る」を読み返したことがありました。その時に、忘れていたことをふっと思い出したのです。

「玄関に、花を」

 

 自分は花を飾るほどの余裕もなかったのか、と、気づきました。
それから、少しずつ、玄関にお花を飾るようになりました。

毎週買い出しを行っている郊外のスーパーの生花コーナーから選んでくるので、豪華なものは選べません。大体季節の花を中心に、1回あたり現在は300円~400円に落ち着いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?