マガジンのカバー画像

SAKI OHKAのちいかわしか勝たん🥰

113
ちいかわ(たまに競馬も)大好きな独身女性がちいかわ(ハチワレ推し)の魅力についてとことん語ります☺️ちいかわファンの皆さんは是非ご覧になって下さい💕 #ちいかわ #ハチワレ #うさ …
運営しているクリエイター

#ちい活

ちいかわらんど心斎橋店

ちいかわらんど心斎橋店

昨日はオープンした心斎橋PARCOのちいかわらんど心斎橋店へ行って来た。オープン日なのでお客さんの数が多くレジ待機列にも行列が出来てたくらいだった。
私も店舗限定のタコグッズと韓国限定グッズ、今まで買えず欲しかったグッズも購入していたが思った以上の散財で買い過ぎた💸韓国限定グッズは値段が高かった😖
心斎橋店の前に行ったあべのハルカスちいかわPOP UP STOREと合わせて購入したグッズを紹介

もっとみる
3月1日 今日は

3月1日 今日は

今日から3月。今日は朝からちいかわ三昧(いわゆるちい活)でまずは大阪・あべのハルカス近鉄本店にあるちいかわPOP UP STORE、その後今日からオープンする心斎橋PARCOのちいかわらんど心斎橋店へ。オープンから3日間はLiveticketでの抽選で入場券が当選されたのみの入場。私は14時からの入場券が当選したので心斎橋店限定のタコグッズを買う予定。今日はちい活で散財しそうだけど楽しんで来る🥰

もっとみる
思い切って買った物

思い切って買った物

ちいかわ関連グッズはぬいぐるみやマスコット・雑貨・アパレル類が多いが思い切って買った物も。
当初は買わない予定だったがちいかわ達が喋る子供向けのむちゃでかプリンハウスも7000円出して買ってしまった😣昨年秋に買ったけどまだ未開封で近い内に遊んでみる予定。

あと昨年末に自分の誕生日&クリスマスプレゼントにネットで買ったラーニングパソコン(子供用)も買う予定は無かったがちいかわ達が喋れてちいかわと

もっとみる
ちいかわらんど

ちいかわらんど

ちいかわグッズをよく買うちいかわらんど、私は関西在住なので大阪・京都の2店舗で買う事が多い。
新商品発売日は事前にネットで入場整理券を申し込まないと入店出来ないがそれ以外は開店からの整理券配布もある。今回は大阪・京都の2店舗の店内の写真を幾つか掲載。

大阪は移転前と移転後の写真両方掲載。
大阪梅田店は阪急梅田駅前の阪急三番街B1Fに。京都河原町店は阪急京都河原町駅前のキディランド3F内にある。い

もっとみる
ちいかわが好きになった理由

ちいかわが好きになった理由

私がちいかわが好きになった理由は元々サンリオ(シナモロール推し)だったが一昨年(2022年)にサンリオ×ちいかわコラボの商品が発売され、あまりにも人気で完売商品が出る中唯一購入出来たシナモン×ちいかわの縫いバッヂ。これを機にちいかわにも興味を持った。
当初はサンリオと併用で推し活していたがあまりにもグッズの資金が追い付かず止むを得ずサンリオグッズの購入を辞めてちいかわグッズを優先にしている。
最初

もっとみる