見出し画像

読書感想文~もしドラ

こんにちは、ともです。今回は今更ながら、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎 夏海 著」を読みました。

内容は概ねタイトルの通りですね。都立の弱小高校の野球部に属する女子マネージャーが、甲子園を目指します。その方法をドラッカーの『マネジメント』を参考に考え、実践するというものです。マネジメントは、会社経営において組織をどのようにコントロールするか、といった本であるようです。主人公は、野球部をひとつの組織と捉え、マネジメントで挙げられた方法を参考にしながら部員との接し方や練習の組み方などを検討します。

本書でまず挙げるべきは、「思い立ったらまず行動」という主人公の性格でしょう。甲子園に行かせるという目標をなんの根拠もなく定め、2年生という中途半端なタイミングでも深慮することなく入部してしまう。行動力は、成功に必要不可欠な要素の1つだと思いますので、僕も見習いたいですね。

それ以降は、要所要所で『マネジメント』の言葉を引用しながら、部内で生じる困難に立ち向かう様が描かれています。
部員のやる気をあげるためにまずは各部員の部活に対する要望を聞き取りしたり、練習内容を向上させるために監督と話し合うなどです。
これだけを見ると当たり前の事のように思えますが、その方法にたどり着くまでの道筋の中に『マネジメント』の教えが生かされていました。

僕は経営者を目指しているわけではありませんし『マネジメント』の原著を読んだこともありませんので、この本から学びを得るというよりは純粋に小説の内容を楽しめました。一般の人にとっては小説として楽しめるし、経営者にとっては多くの学びがあるということで話題になったのだと思います。そういう意味では、多くの人におすすめ出来る1冊でした!(今更勧められることも無いと思いますが笑)

僕は中学生の頃は週3冊程度何らかの文庫を読んでいましたが、今回数年ぶりに小説というものを読んでみました。職場に置いてあったので何となく手を伸ばしてみたのですが、話題になっただけあって読みやすく、気楽に楽しめました。
たまには物語を読むのもありだなぁと思いました✨

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?