見出し画像

調子いい時わるい時

最近、夜になって寝る前に、翌朝起きるのが楽しみ。

特になにもなくても。
てゆか、ない。笑

この感覚、前にもあったよなーと思って振り返ってみると、たしかそれは何度かあって、小学生の高学年頃もそうだったような気がしてる。

たしかその時は、次の日の具体的なことよりも、妄想に近いことを毎晩してた 笑
あーなったら
こーなったらいいなー
うっとり
みたいな感じで。

大人になった今は、上り調子の時もあれば停滞することも知ってる。
だからいざ停滞、もしくはもっと落ちた時にその波が激しくなり過ぎないように、少し先の自分のために、やるべきことはやる、という姿勢をとってる。(つもり)
めんどくさいけどインスタ更新しとく、とか!

数をこなせる時はこなしといた方がいい、それは稼ぎでも会う人の人数でも。
数が大事な時ってある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?