見出し画像

人と同じこと、人と違うこと。

先日、ぼんやりと考えごとをしていて、

人と同じ、ということで悩む人もいるし、
人と違う、ということで悩む人もいる。

同じでありたいかもしれないし、違っていたいと思うかもしれない。

同じでも違っていてもどちらにしても葛藤は多いのだな・・・(遠い目)

私も、人と違う自分になりたい、と思う時もあるし、
人と違う感覚だと疲れちゃう時もあるから、違うことにストレスを感じることもある。
もし同じ感覚だったらもっと楽なんだろうか、とも思ったり。

私の気質の一つ、ゼロか100かで考えてしまうというのがやはり色んなところに出てくるなぁと思う。

どっちかにならなくちゃ、みたいな感覚というか・・・

そして、最近は「同じでも違っていてもいいのだ」と思うようになった。

この「違う」と「同じ」が生む葛藤は自分の中でこれまで意外に膨大なエネルギーを使っていたのに気づいた。

それが減るとすごく楽になるんだな、と最近思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?