見出し画像

リンゴの救済

11〜12月頃、我が家には毎年2箱リンゴが届く。

ご近所にお裾分けをしたりするものの、なかなか消費しきれず、余ってしまったまま2ヶ月近く経過。

ミカンは箱で頼んでも、3〜4日ですぐに無くなるのに、リンゴはなかなか減らない。私がまず、生のリンゴがあまり好きじゃなくて(加熱すれば美味しい!)。
家族は、剥いて出すと喜んで食べるけど自分で剥こうとはしない。

冷凍庫で長々眠ってる冷凍パイシートがあったので、アップルパイにして、合わせて消費。

画像1

↑コレが、

↓コレに。

画像2

奥のやつは切れ込みが浅くて開かなかったりはしたけど、アップルパイが完成。簡単にサクサクのパイが出来ちゃう、パイシートはありがたい。
やりはじめると簡単なんだけどなー、やりはじめるまでが腰が重いのです。

さて。
まだ5〜6個あるリンゴをどうしよう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?