今日は何の日?

今日はみんなで考えるSDGsの日です

東京都中央区銀座に本社を置き、広報活動の支援や代行、コンサルティングなどを行う共同ピーアール株式会社の総合研究所(PR総研)が制定しました。
国連が定めた「持続可能な開発目標」である「SDGs(Sustainable Development Goals)」についての様々な企業の取り組みをより多くの人に伝えることが目的です。また、企業だけでなくひとり一人がSDGsについて考える日にとの思いも込められています。
日付はSDGsに持続可能な世界を実現するために掲げられている17のゴール(目標)から「みんな(3)」で「17」のゴールを実現しようという意気込みで3月17日になりました。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

キャッチコピー
「未来のために今からできることをすこしずつ」

自然を守るために、きれいな環境を保っていくために道路や海にゴミを捨てない事や、節電をする事などできますよね!
人の気持ちを考えたり、労働環境、学びの環境を整える事もSDGsになりますよね。
そうやって自分ができる事を考えて少しずつ行動してみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?