今日はなんの日?

今日は秋の睡眠の日です

「睡眠の日」は、睡眠健康推進機構(公益財団法人 精神・神経科学振興財団)が日本睡眠学会と協力して2011年(平成23年)に制定しました。
世界睡眠医学協会(World Association of Sleep Medicine)が定めた3月の「世界睡眠の日」(World Sleep Day)に合わせて、日本独自の睡眠の日として3月18日を「春の睡眠の日」に、「ぐっ(9)すり(three=3)」と読む語呂合わせから9月3日を「秋の睡眠の日」としています。
睡眠に関する正しい知識の普及・啓発が目的。また、春と秋の睡眠の日を中心として、3月11日~25日を「春の睡眠健康週間」、8月27日~9月10日を「秋の睡眠健康週間」としています。様々な睡眠健康への意識を高めるため、講演会などのイベントが開催されています。

本日のキャッチコピー
「眠りに入りやすい時期がきたね~」

夏は暑くって寝つけない時があります。
冬は寒くって寝つけない時があります。
でも、秋はちょうどいい気候なのでこのキャッチコピーにしました。

日中は、絵を描いたり、見たり、読書をしたりして、いっぱいおいしいものを食べて、夜は熟睡しましょう‼️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?