今日はなんの日?

本日は手話言語の国際デーです
平成29年)12月の国連総会で制定しました。国際デーの一つです。
日付は1951年(昭和26年)に世界ろう連盟がイタリアのローマで設立された日に由来します。世界ろう連盟は、ろう者の権利と手話の文化を守ることを目的とする世界的な運動団体であり、非政府組織(NGO)です。
この国際デーは、世界ろう連盟がカリブ海に浮かぶ島国アンティグア・バーブーダをはじめとする国連加盟国に働きかけた結果、日本を含めた98ヵ国が共同提案者となり、国連総会にて承認されました。
手話言語が音声言語と対等であることを明確にすること、ろう者の人権が完全に保障されることが目的。また、国際社会において手話言語の意識を高め、手話の学習を促進するよう呼び掛けています。日本を含め、世界各地でこの日を記念した講演会などのイベントが開催されています。
また、9月の最後の一週間が「国際ろう者週間」となっています。国際ろう者週間は、1958年(昭和33年)9月に初めて実施され、ろう者が日常生活で直面する問題の認識を高めることを目的としています。この国際デーは2018年(平成30年)に初めて実施され、同年の9月24日~30日が国際ろう者週間だった。

本日のキャッチコピー
「英語みたいな感覚で勉強してみたらいいんじゃない」

日本に住んでいたら英語は必要ありませんが、知っていると海外に行けたり、世界中の人と会話することができます。   
普段耳の聞こえる人たちと生活していると手話は必要ありませんが知っていると、耳が聞こえにくい人、聞こえない人とも会話を楽しむことができます。

皆さんも手話学んでみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?