見出し画像

「つくがな」になった 長靴

     「つぐがな」になった 長靴 / 作 : 木芽🌱📖

「あのね…あのね…」

ふと見ると
さっきまで履いていた長靴を
手に持ち息子がやってきた

「どうしたの?
足ビシャビシャで冷たいでしょ。
足拭いてお家に入ろう」

と声をかけるも

「あのね…あのね…」

あれっ、長靴が1つだけしかない

「長靴失くしちゃったのかな?」

「ううん、あるよ。お家にしたの」

指さす方に目を向けると
長靴が逆さまになった状態で
道に立ててあった

息子はお家と言ってる

ってことは
あの中に何か入ってるのだろうと
ピン💡ときた

頭の中で

さぁ〜問題です☝️
・今日は雨が降ってますね
・「お家」と息子は言ってるということは〜きっと雨をよけようと長靴を逆さまに被せたのではないかな🤔
・子供の長靴に入る大きさの〜おそらく…生き物?!

も、もしかして
かえる🐸?!

飛び出すかもしれない❗

そーっと、そーっと
逆さまになった「つぐがな」をあけてみた

すると

ゆっくりと出てきた
のは

カタツムリ🐌でした

「カタツムリ🐌さんは雨にぬれても大丈夫やよ。葉っぱの上に移してあげよ」

といって、そーっとお引越し

「かわいいねぇー」

と言いながら
やはり息子はカタツム🐌さんに
傘を差し掛けて
あげるのでした

https://stand.fm/episodes/64af8ab27145ce8f04907f42




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?