日本酒:七号酵母堪能

画像1 酵母のおもしろさに遅蒔きながら気づき始めた矢先、遭遇してしまいました。
画像2 七号酵母発祥!長野県宮坂醸造のお酒。七号といえば「真澄」からの分離で、別名「真澄酵母」といわれる酵母。華やかな芳香で発酵力が強い特徴があり、戦後の日本酒の基調酵母とされたと言われています。
画像3 七号酵母のお酒は今までもいただいているのに、これが元祖!と思うと嬉しさひとしおです。メロン甘さを感じつつもマスカットの清涼感とヨーグルト風の酸味を感じ、すいすいすいっと流れます。なめらかで上品。長野の爽やかな風が喉の奥を駆け抜けた夜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?