見出し画像

吟醸香についての会話~今昔物語~

二十数年前までの杜氏と蔵人の会話

杜氏「今日搾った吟醸酒の香りはどうだ?」
蔵人「いつもよりも青リンゴ様の吟醸香が高く、いいお酒に仕上がりましたねぇ」
杜氏「今回の仕込みは、いつもより突き破精麹にして、最高品温も 少し 下げて、追い水も早めに行ってみたんだ。その効果かな。」
蔵人「こんないい香りの酒が造れるなんて、さすがです。」

最近の杜氏と蔵人の会話

杜氏「今日搾った吟醸酒の香りはどうだ?」
蔵人「カプロン酸エチル(リンゴ様の吟醸香)の香りがプンプンですね。ちょっと香りが高すぎるかも。」
杜氏「最近の吟醸酵母は、香りが高すぎるなぁ。香りを抑える方法でもあればいいのだが・・・」
蔵人「使用する酵母の種類でも変更しますか?」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?