見出し画像

【2021/02/16版】 最新SAKEトピック!

コワーキングスペース生活を始めてから約2週間。
五反田にあるとある場所がアットホームでお気に入りです。

オーナーの紹介でいろいろな方々にご挨拶をさせていただき、想像以上に濃い出会いをさせていただいております。

そして案外日本酒好きが多いことに気づきました。
さりげなく発信(布教)活動もしていきたいです。

それでは本日のニュースです。

VTuber「雪花ラミィ」と明利酒類がコラボ

カバー株式会社は、女性VTuberグループ「ホロライブ」所属タレントの「雪花ラミィ」と、明利酒類株式会社とのコラボで、自身の手で日本酒をつくる企画「ラミィの日本酒づくりプロジェクト」を実施します。

VTuber「雪花ラミィ」が、日本酒づくりの最盛期である2月~3月に、米や精米歩合などの原料、端麗辛口などの味の方向性、デザインやネーミング、そして実際の酒造りに至るまでのすべての過程に関わり、自身の好きな酒、ファンのみなさんに届けたいお酒を追求するとのこと。発売は、2021年春期を予定。

ついに酒蔵がVtuberとコラボする時代がやってきました。
明利酒類は勢いのある酒蔵です。今回のコラボでどういったお酒が出来上がるのか楽しみですね。

NYで魚介類と日本酒のペアリング体験

世界に日本産食品の普及を推進する、日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)は、米国・仏国市場向けにむけて魚介類と日本酒のペアリングを提唱するプロモーションを、2020年12月から2021年の1月にかけて、展開しました。

コロナで人と人との交流が閉ざされた世の中でも、魚介料理と日本酒のペアリングで味覚を開放(=Unlock)していただきたいという想いから、「Unlock Your Palate」をコンセプトに設定し、コロナ禍でも、魚介類と日本酒のペアリングをお楽しいただける取り組みを米国と仏国にて実施しました。

ニューヨークでは、コロナ禍でも人と人が接触することなく料理を提供することができるフードロッカーを活用し、味覚を解放すること=Unlockの象徴として、ロッカーをの開放とあわせて魚介類と日本酒のペアリング体験がてい。

ペアリングセットは、20ドルで販売。12月7日~の1週間の期間中に、用意していた150食が完売しました。

今飲むべき日本酒 トレンドは「甘酸っぱさ」

日本酒では、少量生産かつ流通を絞りながらファンを急拡大させたのは、「No.6」の新政酒造。革新的な酒造りは、業界に多様なトレンドを生み出しました。今注目の一つが、「仙禽」を代表とする甘酸っぱい日本酒。昔ながらの製法で醸す「シン・ツチダ」なども話題です。

勢いのある新興ブランドの中で、今注目の一つに挙げられるのが、甘酸っぱい日本酒。

日本酒では良しとされていなかった「酸味」に着目することで、ワインにも似たフルーティーさと酸味が融合した味わいになる。濃厚で油脂分の多い洋食とも相性が良く、近年は、ペアリングを意識して商品を提案する酒蔵が多いです。

個人的な注目は、記事の中で紹介をされている木花之醸造所/ハナグモリ 。
改めて日本酒とは何か、を突きつけられました。
まだまだこれからも酸味のトレンドは続きそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?