見出し画像

2024.05.04 2週間ぶりの富山!

4月22日ぶりの富山県です!
隔週で富山に来るのも、とりま今回で終わり。
来月からは毎月です…(;・∀・)

さて、今回も中日本ハイウェイバスで爆睡して到着。
先月と違って、到着から比較的暖かい…。
駅でぽやーんとうたた寝してから、お酒を買って富岩運河環水公園へ。

この麦酒好き
いいお天気です!
北陸限定なんだって!都内でも売って欲しい~
ちょっと曇っているけれど立山見えそう予感

そして東岩瀬に移動~♪
いい青空~。
猛禽類が沢山楽しそうに飛んでました~。
手を伸ばせば触れそうなくらいの低空飛行してて、楽しくなって眺めまくる私~。

東岩瀬~
富山湾側~青が濃いよ~
楽しそうに飛んでまーす
赤いひさしがパンが美味しいみやさんです!

MUROYAさんに行ったら、営業時間が10時から11時開店に変更になったので、満寿泉の蔵元を見物してからてくてく移動でございます。

歩いている途中で、三味線やさんに遭遇。東岩瀬に三味線やさんがあるとは聞いていたけれど、前回は探せなかったのよね…。

そして、このお天気には!🍺だよねえ~ってことで、KOBOKOBO Brew Pubさんへ…。

酒粕の入ったドラゴンエールとパテとピクルス

ここに来たらドラゴンエール!っていうくらい気に入っているビールです。そして、前回も食べたパテとピクルス。パテがとっても美味しいのです…!これでバゲットサンド食べたいくらい好き。

ダークラガー 

そしてパテの味の濃さにちょうどいいのがダークラガー。いやあ幸せ。お酒が旨いと本当に幸せでございます。

帰途にはすっきりと立山連峰が見えました。

この日は酒商田尻さんで富山のワイナリーの試飲販売があったので、それも楽しみにしていたのですが。ちょうどファミリーご一行様と私が同時に到着してしまい、試飲販売の方はファミリーご一行様に試飲を勧めて私はスルーされてしまったので、そのまま店内に…。
うーん、ちょっと色々思うことあって買わずに退出。

そしてこの日は富山に宿泊で14時チェックインだったので、夕食用のお弁当を購入してホテルに荷物を放り込んでてるてる亭へ移動したのでした。


また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。