見出し画像

クッキーのフォーチュンは安定していなかった

1992年11月21日に
ヨッシーのクッキー』(1992 FC)と
ヨッシーのクッキー』(1992 GB)が発売されたため、
「ヨッシーのクッキー」が30周年になりました。

その後、
スーパーファミコン向けに
ヨッシーのクッキー』(1993 SFC)が発売され、
2003年に発売された
ニンテンドーパズルコレクション』(2003 NGC)にも
「ヨッシーのクッキー」が収録されています。

ニンテンドーパズルコレクション』は、
「任天堂が誇る3大アクションパズルゲーム」が
まとめて収録されているタイトルで、
ドクターマリオ』(1990 FC)や
ドクターマリオ』(1990 GB)から始まった
「ドクターマリオ」や
パネルでポン』(1995 SFC)から始まった
「パネルでポン」と並んで
「ヨッシーのクッキー」が採用されていました。

ところが『ドクターマリオ&パネルでポン』(2005 GBA)では、
横並びだった「ドクターマリオ」と「パネルでポン」の
2つのタイトルだけでパッケージ化され、
「ヨッシーのクッキー」が外されてしまっています。

ドクターマリオ&パネルでポン』は
スーパーマリオ20周年記念タイトルの1つ。

原作には全くマリオが絡んでいない
「パネルでポン」が採用されているのに対して、
「ヨッシーのクッキー」は紛れもないマリオ出演タイトルなので、
ドクターマリオ&パネルでポン』で
「ヨッシーのクッキー」が外されてしまったことは
本当に不可解な出来事でした。

そもそも、
スーパーファミコンの『ヨッシーのクッキー』(1993 SFC)は
任天堂ではなくBPSから発売されていることもあり、
少なくとも「ヨッシーのクッキー」というタイトルが常に
任天堂から優遇される幸運のタイトルと言うわけではないことだけは
間違いのない事実のようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?