見出し画像

蜘蛛は昆虫ではなかった

1992年6月10日に
スーパーファミコン版『ストリートファイターⅡ』(1992 SFC)
が発売されました。

ストリートファイターⅡ
はアーケード初のタイトルゆえに、
すでに30周年を越えたタイトルではあるのですが、
スーパーファミコン版に限定すれば、
遂に30周年を迎えたことになります。

この時期のゲーム特有の事象として、
妙にプロフィールがしっかりしていることがあります。

日本電気ホームエレクトロニクスから発売された
ストリートファイターⅡダッシュ』(1993 PCE)
ではプロフィールが簡素化されるも、
四天王にも「○○代表」の表記が追加されています。

ストリートファイターⅡターボ』(1993 SFC)
では詳細なプロフィールが復活しています。

しかし、
世界情勢的な変化を意識してか
ストリートファイターⅡダッシュPLUS』(1993 MD)
から「○○代表」の表記が消滅。

これまで春麗の体重が「秘密」なのは
女性ゆえの配慮だと思われていたのですが、
スーパーストリートファイターⅡ』(1994 SFC)や
スーパーストリートファイターⅡ』(1994 MD)
で追加されたキャミィの体重はしっかりと記載されていて、
単に春麗のわがままだったことが判明。

ベガのみが生まれた年を「??」にして
シークレットにしていたのに対して、
スーパーストリートファイターⅡX』(1994 3DO)
では豪鬼が年を取らずに年齢をイメージさせる方法を確立。

世の中では2003年より施行された個人情報保護法が、
「ストリートファイターⅡ」シリーズではいち早く取り入れられ、
STREET FIGHTER Ⅱ』(1995 GB)
以降はプロフィールの詳細が記載されなくなっています。

確かに個人情報がさらされるのは良くないことで、
場合によってはその情報がもとで、
戦いが不利になってしまうこともあり得ます。

しかし、
「くも」が「昆虫」ではないことを気付いたRYUが、
こっそりとプロフィールから「(昆虫)」を外したのは
大変残念な出来事でした。

「くも」と「昆虫」の違いに気付いたRYUが
「くも」を嫌いでなくなっていないことを祈りたいところですが
マーヴル・スーパーヒーローズVS.ストリートファイター』(1998 SS)
のRYUがくも男(スパイダーマン)のことが嫌いで
キャプテンアメリカの影に隠れているように見えてしまうのは、
考えすぎでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?