見出し画像

酒屋の繁忙期到来!

こんにちは!osakeちゃんです◎
4月に入りましたね!
今年は雨が多いせいか、満開に咲いていた近所の桜が散り始めていました…

そんな桜舞い散る季節、飲食店は歓送迎会シーズン到来!!
業務用酒販店の繁忙期がやってきました。
この記事では、業務用酒販店の繁忙期のリアルを発信します◎


業務用酒販店の繁忙期◎

私たち業務用酒販店は、主に飲食店やホテルなど様々な食事の場へお酒を提供する酒屋です。
そのため、業務用酒販店は、飲食店様が忙しい時期に繁忙期を迎えます。

1.年末年始

飲食店の繁忙期といえば、なんといっても年末年始!
年末年始といえば、クリスマス・忘年会・新年会とイベントがぎっしり◎
帰省する人たちばかりでなく、海外からの外国人観光客も増える時期。
1年の中でも、とりわけ忙しいシーズンになります((+_+))

2.歓送迎会シーズン

3月~4月の歓送迎会シーズンも、繁忙期のひとつ。
まさに『今』ですね!
この記事を読んでいる方の中にも、歓送迎会の予定が入っている方もいるのではないでしょうか?
飲み会だけでなく、親睦の一環で新たな仲間たちとのランチなど
外食をする機会が増える時期が、この3月~4月なのです◎

3.GWなどの大型連休

歓送迎会シーズンが終わるとやってくるのが、ゴールデンウイーク!
ご実家に帰省される人や、行楽シーズンで外出される方も多くいらっしゃいます。
そんなゴールデンウィークやシルバーウィークといった長期休暇も、
飲食店がにぎわう業務用酒販店の繁忙期になります。

繁忙期のリアル

そんな酒販店の繁忙期!
ただでさえ酒販店の配送って、
「荷物が重くて大変そう」「とにかくきつそう・・・」
というイメージが強いですよね"(-""-)"

ということで、弊社の配送に聞いた『リアルな声』をご紹介します。

1日の配送量は、1.5倍!?

繁忙期の1日当たりの配送量を平均的なボリュームと比較すると、
体感として1.5倍ほどになる日もあるそう。
繁忙期は、お店1件あたりのお届けする量が多くなります。
そのため、全体的にどうしても物量が増えてしまうのです(;_;)

「きつい・・・」「物量多すぎ・・・」そんな声がちらほら聞こえる日もあるのがリアルな現状です。
(届けてくれるみなさんに感謝です)

お客様からの「お願い!」勃発

繁忙期あるあるのひとつ。
それは、お客様からのイレギュラーな「お願い」

「注文忘れの商品があったから、持ってきてもらいたい><」
「想定以上の売れ行き!今日の分が足りないから持ってきてほしい><」

お客様がお困りならば、できる範囲で尽力するのが業務用酒販店!
急遽配送が入ってしまうことも、度々発生するのが繁忙期です。

業務用酒販店の繁忙期!どう乗り越える!?

こんな業務用酒販店のリアルを聞いてしまうと、
「ただでさえ酒って重いのに・・・」
「やっぱり酒屋って、キツい仕事なんだ・・・"(-""-)"」
そう思いますよね。私も、そう思います。

業務用酒販店で働く方々は、
どうやって繁忙期を乗り越えているのでしょう。

1.お客様とのコミュニケーション

繁忙期を乗り越えるためには、お客様とのコミュニケーションが不可欠!

酒販店の営業担当や配送担当が、商品の事前注文や配送日・配送量などを
お客様とコミュニケーションをとり調整します。

このような事前調整を行うことで、
「お客様にもご迷惑がかからない 過剰負担にならない配送」を実現できるよう取り組んでいるのです◎

2.仲間との協力体制

お互い様精神・・・!

どれだけ事前調整をしても、イレギュラーが発生してしまうのが繁忙期。
そんな時!業務用酒販店は、社員同士が協力し合います◎

私が働く業務用酒販店では、
イレギュラー発生時、臨機応変に担当以外の社員が対応します。
また、配送の物量が少ない日には、担当以外の配送をお手伝いすることもあります。

仲間との協力体制があるからこそ、
業務用酒販店で働く人たちは繁忙期を乗り越えているのです。

3.仕事後のうんまいビール…!

☆THE 至福☆

そんな繁忙期の1日を終えた社員たちの楽しみ。
それは、仕事終わりの1杯…!!(*´ω`*)

多忙な1日を終え、達成感を感じながら飲むお酒はとりわけ美味しい!
社割で、会社が取り扱う商品をお値打ちに買える会社もあるそうです。
業務用酒販店で働く人達だからこそ味わえる。
そんな至福の一杯がそこにあるんですね…!

まとめ

業務用酒販店の繁忙期は、年末年始・歓送迎会シーズン・長期休暇など
「人が動く時期」があげれられます。
国外からの外国人観光客が増える時期も、慌ただしくなりがちです。

そんな業務用酒販店の繁忙期は、
配送量が増え、イレギュラー対応も増えツラさを感じることもあります。

ですが!
『お客様とのコミュニケーション』『社員同士のコミュニケーション』
をとることで、無理のない配送を実現できるよう取り組んでいます。

忙しい日々の中でも、達成感を感じ、酒と美味しい食がより身に染みる。
そんな経験ができる、業務用酒販店!
少しでも興味を持っていただける方がいると、幸いです(*^^*)


ここまで記事を読んでくださり、有難うございました。
美味しい酒と食事で 皆さんの1日が幸せな1日になりますように◎

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,932件

#転職体験記

6,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?