マガジンのカバー画像

洗脳社会<マトリックス>の謎を解く2

219
洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~ 作者:坂崎文明 http://ncode.syosetu.com/n1971dp/
運営しているクリエイター

#米国大統領選挙2020

ワシントンDCに米兵6.5万人が集結、1/20厳戒令発令から民主党一斉逮捕か?トランプ第二期臨時軍事政権誕生?!

ワシントンDCに米兵6.5万人が集結、1/20厳戒令発令から民主党一斉逮捕か?トランプ第二期臨時軍事政権誕生?!

ワシントンDCに米兵6.5万人が集結、厳戒令発令から民主党一斉逮捕か?

北川 高嗣 17時間前
これから起こること。
緊急放送網を使って、
1日8時間の情報開示放送を、
1月19日夕刻、20日未明から10日間に渡って、連日行う。
という線で、一貫している。
バーチャル就任式を強行すると、
MSMは、永遠に放映権を失う。
逮捕者数は、世界10万人以上の予定。
ネセラ、ゲセラ、新時代へ。
目的は、

もっとみる
保守系SNSのPARLERがアップル、グーグルストア削除、アマゾンサーバー削除、PARLER側は独禁法違反でアマゾン提訴へ

保守系SNSのPARLERがアップル、グーグルストア削除、アマゾンサーバー削除、PARLER側は独禁法違反でアマゾン提訴へ

保守系SNSのPARLERがアップル、グーグルストア削除、アマゾンサーバー削除、PARLER側は独禁法違反でアマゾン提訴へ

GAFA社員は米民主左派に献金

 【ニューヨーク共同】11月の米大統領選候補者の選挙資金集めで、民主党左派のサンダース、ウォーレンの両上院議員がグーグルやアップルなど「GAFA」と呼ばれるIT大手の社員から多くの献金を集めていることが24日、分かった。一方、再選を目指す共

もっとみる
1/6の米国大統領選挙の選挙人開票日に、トランプ支持者に偽装した『アンティファ』(民主党支持の極左集団)が連邦議会に乱入して審議がストップした

1/6の米国大統領選挙の選挙人開票日に、トランプ支持者に偽装した『アンティファ』(民主党支持の極左集団)が連邦議会に乱入して審議がストップした

1/6の米国大統領選挙の選挙人開票日に、トランプ支持者に偽装した『アンティファ』(民主党支持の極左集団)が連邦議会に乱入して審議がストップした

 1/6(日本時間7日未明)は、連邦議会で米国大統領選挙の選挙人投票開票が正式に行われる日です。
 議会の議長であるペンス副大統領が青いネクタイして(青は民主党のシンボルカラー)、トランプ大統領を裏切り(逃げた?)、不正選挙は上院下院合同審議に入りまし

もっとみる
ジョージア州上院議員補欠選挙ですが、共産党リードからの民主党不正選挙が炸裂して、民主党が二議席取りました

ジョージア州上院議員補欠選挙ですが、共産党リードからの民主党不正選挙が炸裂して、民主党が二議席取りました

ジョージア州上院議員選挙ですが、共産党リードからの民主党不正選挙が炸裂して、民主党が二議席取りました
が、やはり、ありえない角度で逆転してるのが分かりますか?

1、民主党候補二人の票の動きがバイデンジャンプw

2、テレビ画面の共産党の票が5000票減る動画w

赤色の共和党候補の票が、2,130,535→2,125,535 5000票減ってます。

3、テレビ画面で共産党の票が32,400票減

もっとみる
フェイスブックはマイクロソフトが資金援助、ファクトチェッカーの資金提供元はビルゲイツワクチン財団、トランプ大統領が逆転当選という情報もあるが

フェイスブックはマイクロソフトが資金援助、ファクトチェッカーの資金提供元はビルゲイツワクチン財団、トランプ大統領が逆転当選という情報もあるが

フェイスブック設立にはロスチャイルドが関係し、マイクロソフトが資金援助した
 米国大統領選挙で面白い情報が出てきたので、ちょっとファクトチェックしていきます。

ケビン・エフルシーがザッカーバーグに、運営に関する知識が極めて豊富な者が必要と、ジェフ・ロスチャイルドを推薦する。彼はVERITASをシマンテックに売却し悠々自適な身で、何週間かはコンサルティングに応じるつもりだったが、ザッカーバーグとF

もっとみる

米国大統領選挙における不正選挙問題、民主党の100%バイデン未回収票、投票用紙水増し、郵便投票による不正が凄い

民主党の100%バイデン未回収票、投票用紙水増し、郵便投票による不正が凄い

2020年 米大統領選 開票速報 Nov. 4, 2020, 11:20pm EST(ロイター)
バイデン243 VS トランプ214
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html

もっとみる