見出し画像

近況 2021/8/22

1.はじめに 

こんにちは。沙川フウです。

近況を少しだけ。

以下、目次です。

1.はじめに
2.可不買いました
3.理論書読んでます
4.ポメラ買いました
5.今後の予定
6.おわりに

2.可不買いました

買いました。

曲も、過去曲(オリジナル)のカバーですが、完成してます。
もうすぐ投稿できると思います。
お楽しみに。

可不を使ってみた感想としては、大旨満足してます。
私は「可不」の元になった歌手の「花譜」が好きで買ったので、その声と似た声で歌ってくれることが、とても買って良かったなと思ってます。

ただ、CevioAIエディタがまだ使いづらい点があるので、Cevioの運営にはそこは早く改善してほしいな…と。
とりあえず、DAW連携(DAWの中でプラグインとして使う)は早く実装してほしいです。
さすがに使いづらい…。

3.理論書読んでます

以前サブ垢でしたツイートです。
一番左の「作曲少女」は少し前に読み終わりました。

書いてあること全てが役に立つとは言えないですが、作曲の心構えや、一つの参考として読んで損はないと思います。
読み物としても面白かったので、おすすめです。

一番右の「楽典」は先週ちょうど読み終わりました。

平日の朝に数ページずつ読んでいたので1ヶ月半ほどかかりましたが、無事読破できました。

内容は楽譜の読み方や、クラシックにおける音楽の
理論の基礎
という感じでした。
全部は理解していないし、覚えたわけでもないんですが、為にはなったと思います。

音楽の理論書は作曲ができるようになった後じゃないと読めない」とよく言われてますが、本当にその通りだと改めて思いましたね。
作曲経験やある程度の知識が前提にないと、絶対読んでも分からないだろうな…と。
そのぶん、理解できれば結構役立ちそうな知識でした。

そして今は、真ん中の「ポピュラー音楽理論」を読んでます。
コードの話がやっと出てくるので、ここから本番という感じがしてます。
これもコツコツ読んでいこうと思います。

4.ポメラ買いました

デジタルメモ「ポメラ DM200」を買いました。

執筆に特化したPC(のようなもの)です。
価格は34,866円(税込)。

執筆用(ブログや小説等)に持ち運べるPCが欲しかったので、思い切って買いました。

ここ1週間ほど使ってみましたが、なかなか気に入っています。
開いてすぐ書き始められるし、レイアウトや機能も執筆に適した環境になっていると感じます。

実はこのブログも、ポメラで書いてます。

執筆用に持ち運べるPCが欲しい人には是非、おすすめです。

5.今後の予定

①可不楽曲 投稿

「2.可不買いました」の通り、過去曲(オリジナル)のカバーを出します。今はイラスト・動画面で制作の依頼を進めている状態なので、近いうちに告知を出せると思います。

この曲は可不オリジナル楽曲コンテストに参加予定の曲となります。

お楽しみに。

②カバー曲(耳コピ)制作

①と並行して、今は耳コピをしてます。

とある声優アイドルグループの曲で、UNISON SQUARE GARDENのベース兼作曲家の田淵 智也さんが楽曲提供した曲です。

ハイテンポですごい楽しい曲です。
こちらは、完成次第投稿します。
10月中には投稿したい(目標)。

時間がかかるので、途中経過等呟くかもしれません。

新曲(ネタ曲投稿祭用)

②が終わったら、ネタ曲投稿祭用の曲に取りかかる予定です。

実は作詞作曲はほぼ完成したんですが、編曲面で少し詰まったので、耳コピを挟むことにしたという経緯があります。

しばらく(半年ほど)温めていたネタ曲なので、上手くイメージ通りになればいいなと思います。

しばらく先ですが、こちらもお楽しみに。

6.おわりに

読んで頂いた方、ありがとうございます。

暑い日が続きますので、熱中症には気をつけて、エアコンつけて引き籠もりましょう。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?