マガジンのカバー画像

四十路広告プランナーの「博報堂ケトル 沸騰塾」受講日報

5
月刊「宣伝会議」創刊65周年記念講座「博報堂ケトル 沸騰塾」を受講して感じたことを、日報形式でお伝えします。 なお、約30分の電車通勤中に書いた文章をベースにしているため、大変コ…
運営しているクリエイター

#アイデア発想法

第1回「アイデアの沸かし方」畑中 翔太 師

2020年1月27日(月) 本日から、博報堂ケトルのプランニング講座が始まりました。 第1回のテーマは「アイデアの出し方と選び方」。 出し方としては、 いま社会の中に漂っている 人の感情・行動の「兆し」を複数組み合わせると、 メディアに取り上げられやすい=広がりやすい企画になる。 選び方としては、 自分のアイデアを母親に話したと想像して、  ■ 一発でわかるか(意図が伝わるか)  ■ 共感されるか(インサイトをついているか)  ■ 気分を害さないか(炎上リスクがないか)