学生のスマホ事情のデータを知って僕らはどうしようか

画像1 NTTドコモ調べで15歳から25歳のスマホを持つ高校生・大学生男女300名を対象に行った調査で、リアルなスマホ事情が明らかになった https://moriyamashinbun.hida-ch.com/e972243.html
画像2 予想に違わず友人どうしの話題のほとんどはSNSや動画など、スマホで得る情報である。 話題になる内容は以下の通り https://moriyamashinbun.hida-ch.com/e972243.html
画像3 手元にある端末から得る情報が増えている。 気軽に多くの情報にアクセスできること自体は悪い事ではないが、 危惧されるのは、、https://moriyamashinbun.hida-ch.com/e972243.html
画像4 フェイクニュースを見分ける力が十分に養われていないうちに、情報に操られてしまうことが  https://moriyamashinbun.hida-ch.com/e972243.html

サポートをいただけるとわたしは、ありがとうをいいつつものすごく喜びます。いただいたサポートが貯まったらキャンピングカーを買います。