見出し画像

かみかくしの夜【アンケート結果公表】その3

1.はじめに

ノベルゲーム「かみかくしの夜」を制作・公開しました。

そして、公開と同時にnoteの記事でアンケートを設置しました。

アンケートにご協力して頂いた方は
この場を借りて改めて御礼申し上げます。
本当に貴重なご意見をありがとうございました!

未プレイの方につきましては
引き続きプレイならびにアンケート回答のほどよろしくお願いいたします。

今回はそのアンケート結果の公開第三弾となります。
第1弾はこちら↓

第2弾はこちら↓

前回は回答数20、前々回は回答数40で実施しましたので、
回答数が60まで上積みできたため再実施させて頂きます。
前回まででほとんどの意見は出尽くした感があるのですが、
せっかくわざわざコメントを頂いたのでデータを取りまとめますし、
見て頂いていない可能性が濃厚ですがコメントも返していきます。

コメント抜粋については新規分のみ取り扱いますが、
既に第一弾、第二弾をご覧になった方には真新しい情報は少な目かもです。

※なお、公式サイトのDL数は現状600強、頂いた感想は39です。
・意外とじわじわとDLが増えていて有難い限りです。
・感想はむしろ匿名の方が多く頂いているのですね。(強引な手法ですが)
本企画の前置きは上でリンクのある初回の結果公表記事をご参照ください。


2.回答必須5段階評価【ネタバレなし】

まずは回答必須とした各項目の5段階評価(累計)です。
項目、回答の割合の円グラフ、コメントの順で記載します。
コメントは回答受領前の自己評価および回答の推測と、
実際の結果を見てのコメントに分かれます。

(1)プレイ後の満足度

画像1

【自己評価】良かった6割、ふざけるな4割くらい? バラけそう。

とても良かったが30%からだいぶ伸びてきました。
公開当初に遊んだ人ほど期待が高く結果イマイチだった、ということかも。
不満な方ほどアンケート回答まで行きつかない可能性が高いでしょうから、
実際のところはこれよりだいぶ低めと受け取っておきます。


(2)プレイ前の期待度

画像2

【自己評価】面白そう~とても面白そうくらい?

とても面白そうの割合がどんどん下がっております。
やはり、期待度が高い人ほど公開後早めにプレイするのでしょう。
そりゃ一般的に考えたらその通りですね。
とはいえ、期待度が高かろうが低かろうが、
遊んで頂いてアンケートまで回答して頂いているのは本当に有難いこと。


(3)設定・ストーリー

画像3

【自己評価】普通~良かったくらい? ちょっとバラけそう。

この項目も徐々に良化しています。最低評価ゼロは有難いです。


(4)キャラクター

画像4

【自己評価】悪かった

心底意外なことにそこそこ評価が良いです。
次回のノベルゲーもキャラクター描写に力は入れないつもりですが、
その次はキャラクター性を前面に押し出したものを作りたいなぁ、と。


(5)おまけシナリオ

画像5

【自己評価】とても良かった

おまけシナリオだけは割と自信があったのですが!
少なくともお笑いの好みに関していうと、
フリゲ界隈の一般的な価値観の中心からは
大きく外れた場所に位置しているようです。残念過ぎる!!


(6)グラフィック

画像6

【自己評価】とても良かった

相方よ!次回もよろしく!!
明らかにシナリオよりも評価が良いぞ!


(7)オープニングムービー

画像7

【自己評価】良かった

相方よ!次回もよろしく!!
明らかにシナリオよりも評価が良いぞ!


(8)演出・ゲームシステム

画像8

【自己評価】良かった

くー!結構頑張りましたが上の2つにはない悪かったが目立ちます。
いにしえシステムの再現によるかったるさ、という面もありそうですが。
さて、次回のノベルゲーのシステムはどうしようか。。
どうしても少し変わったことをやりたくなってしまいます。
ゲ制能力が高ければ塩だけ付けて素材の味をお届けするのでしょうが、
素材に自信がないのでオイスターソースを塗りたくっちゃうイメージかも。


(9)プレイのきっかけは?

画像9

【自己評価】感想送りまくってるしお返しが多いのかな?

口コミ率(緑)が45%→25%→20%ですので、これは内容がイケてない疑惑。
お返しプレイの割合が10%以下というのは個人的にはかなり驚きです。
良く意見を目にするほどノベコレは馴れ合ってないぞー!
ということで個人的には結構逆に嬉しかったりします。


3.回答任意5段階評価【ほぼネタバレなし】


こちらは任意回答の分です。
回答の合計が60にならないものもあるのはそのためです。
オチの設問だけネタバレあり注意です。

(1)好きなキャラクターは?

画像10

【自己評価】まあ特にいないが過半数でしょ。強いて言えば部長?

理沙が割と強くて驚きです。そしてやっぱり翔はゼロ。そりゃそうだ。


(2)本編のオチの納得度は?(ネタバレ注意)

画像11

【自己評価】良かった人は半分以下だろうなぁ。

傾向は変わらず、まあ良かった~良かったが半分、
残りの半分はふーん~なんじゃこりゃという感じでしょうか。
率直に言って期待外れ率が高い感じなので、ここが一番の反省どころです。


(3)同時公開の「エレベーター(以下略)」は遊んだ?

画像12

【自己評価】どうなんだろ?でも遊んで!面白いから!

「遊んでいないしあそぶつもりもない」という鬼回答率が更に減った。
エレベーターのアンケートでは、同回答を選択した人は未だゼロなので、
完全にこっちが足を引っ張っている状況が継続しております。
相乗効果でDLに良い影響を与え合う作戦は今回は失敗でした。

とはいえ、エレベーターは万人受けする良作(たぶん)だから是非遊んでね!
激選のTGF2020で栄光の脱出・探索ゲーム部門賞を受賞してますよ!!


(4)本家【かまいたちの夜】について

画像14


【自己評価】興味持つのはかまいたちプレイ済の人くらいかな?

聞いたことがない人は相変わらずゼロ。強すぎる。
ちなみに次回ノベルゲームは何かのオマージュということではないです。
と言うわけで地味にDL数が心配だったりします。


4.改善点【ネタバレあり】


以下、ネタバレ多数なのでご注意ください。
プレイすることはないであろう方は気にせずどうぞ。

「改善点」という項目で必須回答としているため、
それなりに厳しめの意見も頂いております。
人の作品でもそう言うのを見るのが苦手な方は避けた方が良いかもです。

頂いた意見は全て有難くきちんと受け止めますが、
一方で「こういう意図・考えによるものだった」という点もあるので、
言い訳や反論に見えたら申し訳ありません。
大前提として自分の力不足は重々承知しています。

↓ということで、ここから頂いた意見になります。
※すべて匿名意見です。(どなたが回答して頂いたかも分かりません)

↓ネタバレ記事開始カウントダウン5

↓ネタバレ記事開始カウントダウン4

↓ネタバレ記事開始カウントダウン3

↓ネタバレ記事開始カウントダウン2

↓ネタバレ記事開始カウントダウン1

ゲーム音の音量が少々大きかったように感じます。

同様の指摘を他でも頂いています。
実は作者がちょっと耳悪くてかなり声デカい系なのです。
今後は音量の調整はできるように+デフォルト音小さめを意識します。


クリアした後にアナザーストーリーの案内が出てくると思うのですが、黄色のバナー+白文字でPCで判読困難な時がありました(ただ、こちらのPCの設定のせいかもしれないです)

実は作者に色味のセンスが全くないのです。
仕事のプレゼン資料のPPTの色味で良く頭を抱えています。
今後はセンスに溢れた相方の色彩感覚にヘルプを頼むようにします。


EDからスタート画面へ戻るときの硬直が長いと感じました

作者自身がせっかちなのにこのような指摘は恥ずかしい限りです。
今後は2回目以降はクリックで演出飛ばせるなりなんなり対応を考えます。


 最初からやり直すと後ろの章が消えてしまうのだが、一度クリアした章はいつでもやり直せるようになっていたらうれしかった。

本家かまいたちに寄せた結果+先の章を選べるようにした場合、
前の章のどの選択肢フラグをオンにすべきか、と悩んだ結果でした。
とはいえ、同様の意見多数ですので、次作以降改良したいと思います。


そもそも推理ゲームではなかったのがいまいち

すみません。推理希望の方には肩透かしだったかと思います。
死ぬまでにはリベンジとしてちゃんとした推理モノを作りたいと思います。


わりとさっぱりとした味わいでしたので、次回があるならより展開に深みやもっとキャラが動いて(グラフィックではなく)ほしいです(^^)

さっぱりとした味わい、個人的には私もそう感じています。
次作はもう少し短くてもどろりとした味わいで作る予定です。
キャラも次作の方が今作よりは生き生きと動くと思います。たぶん。


再開分岐点をもっと細かいと一層良かったです

オートセーブのタイミングが章はじめだけでしたので、
確かに少し不親切だったように思います。次作以降気を付けます。


真一郎と巽のバックボーンをもっと深く描いて欲しい

今作はそのあたりはスパッと書かない、ということに決めたのですが、
であればもう少し想像のヒントを残すなり工夫があったと思っています。
貴重なご意見有難う御座います。


とても楽しく遊ばせていただきました! 細かい箇所になりますが、個人的に下記が気になりました。 ①背景が吹雪の動画の時、文字が読み辛かった。 ②OP動画、スタッフロールがスキップできない。(1週目はちゃんと見たかったので問題ないですが、2週目をプレイした際に、できればスキップできると便利だなと感じました) ③本編内で、殺人の動機や共犯者との関係性がはっきり見えなかったため、エンド1を見た直後は少し消化不良感があった。(おまけの中で提示されていたので分かりましたが、本編内で分かった方がよりすっきり感があったかなと思います)

楽しんで頂いて有難う御座います。嬉しいです。
①確かに自分も少し気になりましたが、
 吹雪の視界不良の雰囲気が出て良いかな、と思ってしまいました。
②もう完全に仰る通りですので次回以降は改良します。
③皆さんからも同様のご指摘を頂いています。
 本編のいずれかのルートで明確にすべきだった、と感じています。


周回しづらい部分。フローチャートはやっぱり欲しい。

確かにnoteの攻略記事などを見なければ少し分かりにくかったと思います。
フローチャート、次回分岐ノベルゲームを作る際はきちんと実装します。
(こちらは技術力の問題でした)


クリック待ちグリフの点滅が激しすぎる気がします。目を慣らすのにちょっとかかりました。 あと、クリック待ちアイコンが表示されてるのにSE待ちで進まない点が若干不満でした。

ご指摘有難う御座います。
こういった細かい部分は直そうと思えば直せる&意見をもらいにくい
というところですので有難う御座います。
恐らく次作完成後にアプデすると思うので、その際に直します。


推理面で気になったことを挙げます。①「フェア」プレイ精神があだとなって主人公が身動きを取れていないように見えました。もっと大胆にミスリードして欲しかったです。②「かみかくし」要素がとても薄いです。某作品に寄せるためだけに入れたのであれば、不要だと感じました。

個人的にはとても的確なコメントと思いました。
①自分が愛してやまない叙述トリック部分の齟齬は避けたかったのですが、
 結果として意外性がかなり薄れてしまったような気は自分でもします。
②タイトルが決まらないまま後で取って付けた部分ですので、
 寄せるためだけであり、仰る不要だったと思います。
 目に留まるようにしたいといういわばズルだったと反省しています。


エンディングは2回目からはスキップしたかったです。

それほど手間でもないので、次回アプデ時にこの点は修正します。
分岐エンドなのにスキップできないのは不親切の極みでした。


もっと分岐などがあればと思いました

ルート毎の見せ場などがある前提だとは思いますが、
個人的には様式美的にはあと5個くらいあればベストと感じています。
一本道でなく複数の分岐が考えられる構成であれば、
仰る通り色んなパターンを考えて提示するべきでした。
制作期間的な制約が大きい部分でしたので申し訳なかったです。


めちゃくちゃ面白かったのでいうことなしです。

名乗り出て頂ければ2,000円くらい分の食事をご馳走しますので、
いつでもTwitterにDMでも下さい! 割とマジです!
その代わり、飯を食いながらまた2,000円分くらい褒めちぎってもらいます!


キャラの数が多かったため、相関図があれば理解しやすかったです。

本家かまいたちにこだわり過ぎてしまいましたが、
相関図や見取り図、推理メモなどもテンション爆上がりの要素ですよね。
次作以降の参考にさせて頂きます。有難う御座います。


END3を最後に残すとEND1-5がコンプできないパターンに陥る?ようでした。結局、リセットして、攻略サイトに沿って最初からプレイし直しましたが(バグ?)コンプや状態確認をスムーズにできる機能があれば良かったと思います。

お手数をお掛けしてしまい、大変申し訳ありません。
かなり大きなバグと思いますので、次回アプデ時には確認・修正します。


注意はあるものの、システム的に読みたいシーンをすぐには読み返せない

バックログは用意しているので、選択肢決定後の話でしょうか。
であれば、『決断の重みづけ演出』ということでご容赦ください。


5.感想【ネタバレあり】


こちらは感想なので、お褒めの言葉も頂いています! わーい!

↓ネタバレ記事開始カウントダウン5

↓ネタバレ記事開始カウントダウン4

↓ネタバレ記事開始カウントダウン3

↓ネタバレ記事開始カウントダウン2

↓ネタバレ記事開始カウントダウン1

TVのサスペンス劇場を見ているような演出でした!

本当ですか!有難う御座います!
特に意識していなかったのですが効果的な演出、と受け止めました。


オマージュ先にとても誠実な作品だと感じました。とても楽しかったです。

そうでもなかったと反省しているのですが、
そう言って頂けるととても嬉しいです。有難う御座います。
心情的には物凄くリスペクトしているのは間違いないです。


 島貫裕樹や山口智香などクセのあるキャラや、主人公の家庭事情など、本筋でもっと生かせそうだったのがおしい。  開始時の起動の早さ、サクサク進む反応の良いプログラム、オートセーブなど、システム面が素晴らしい!  こだわり、センスを感じるので、ぜひ続けて推理路線のゲームを作製して欲しい。  楽しみにしています!

確かにキャラクターは適当に消費してしまった感があります。
主人公や巽を含めてもう少しやれることはあったのかな、と。
システム面だけでなくセンスまで褒めて頂き嬉しい限りです。
推理路線のゲームはいずれまた作りたいと思います。
(トリックを思いつくためにかなり時間は掛かるかと思いますが)


フリーゲームとは思えないクオリティでとても楽しめました! おまけシナリオがぶっ飛んでて最高でした。次回作があるならあれぐらい自由なサブ的シナリオがあると嬉しいです。応援してます!

おまけシナリオがぶっ飛んでて最高は心から嬉しいです。
サブシナリオもいきなり自由奔放と言うのも良いかもしれません。
先々、そういったテイストのゲームも作れたらと考えています。


とても面白かったです! 次の作品も楽しみにしています。

ありがとうございます。難産ですが頑張って制作します!嬉しいです。


部長の情緒が心配です。 あと、遭難の捜索費用はどうしたのか気になりました(そこ?)

マジレスすると、登山届は握りつぶしているので捜索は誰も来ないです。
具体的な情報を家族に伝えているメンバーもいないですし。
ちなみに、部長の情緒は作者も心配です。
女の子の日、ということでご容赦ください。


とても面白かったです!文章、演出共に素晴らしく、ワクワクしっぱなしでした。今回は「自称本格推理モノ」でしたが、作者さんなら本格をやっても絶対いけると思います。次回作も期待しています!

人生の大きな目標の一つとして承りました!
いつかペンションや洋館でしっかりした推理ゲーを作ります。
そう言って頂けるとメチャクチャ嬉しいです。好きです。


本編でたまに入る下ネタや、おまけシナリオのノリに笑わせてもらいました。本編では皆真面目なので感情移入がしにくいですが(主人公二人がイチャイチャしまくってるし)おまけシナリオを読むと全員がイキイキと動いていて愛着が湧きますね。トリックがシンプルで逆の意味で驚きましたが、楽しかったです。ありがとうございました。

本編で下ネタを入れたつもりはないのですが、
おまけシナリオで笑って頂けて何より嬉しいです。
あのノリはあのノリで良いかもしれません。
仰る通りトリックはやたらとシンプルでしたので、
いずれもっと頭を使う感じのトリックを考案したいです。切に!


とても良くできているゲームだと思いました。面白かったです!テキストのテイストが本家かまいたちの夜と非常によく似ていて、ストレスなく読み進めていけました。END1到達に至る最後の選択肢からの流れは意外性があり、好みでした。オマケシナリオのギャグ要素?は個人的にそこそこ面白かったですが、そこよりもきちんと本編の解説をしてくれているのが高評価ポイントでした。スッキリ感を得られて大満足です。大変楽しく遊ばせていただきました、ありがとうございました!

色々と言及頂き有難う御座います。
テキストはあまり本家を意識していなかったのですが、
序盤の遊びの選択肢のあたりは掴みと思って完全に寄せにいきました。
最後の選択肢からの流れを気に入って頂き、とても嬉しいです。
演出的にはスクリプトが偶然うまくいったな、と思って気に入っています。


フリーゲームの中では、良くできた作品だなと思いました。

昨今のフリゲはメチャクチャレベルが高いと個人的には感じているので、
その中で良い方、という評価を頂きとても嬉しいです。
もっとレベルを高めていけるように頑張ります。


初見でEND1クリアになりました。最後の選択肢で犯人が誰か悩み、マウスを動かすこともなく、時間切れでシナリオが進みました。巽の登場で「犯人はこちらだったか。二人なら逃げられる、はず」と思ったとたん、振り返る僕。作中で可能性は提示されていたのに見事にやられました。楽しかったです。

最後の選択肢は初見殺し、と見せかけて実は選択できない仕様です。
表示される文章やバックログを見て悩んでいるうちに次のシーンに進む、
ということで個人的には気に入っている演出です。
理想的な反応で遊んで頂き、とても嬉しいです。


オチやオチの中で出てくる歌も良かったです(笑ってしまいました)

作者がゴリゴリのカラオケ好きなので、もう秒で出来上がりました。
30代中盤前後もしくは少し上くらいの方にとっては、
なんだか謎の親しみのある歌詞に仕上がっているはずです。
元ネタのシングルCDの売り上げは足したら軽く1千万枚を超えてるはず。


好意的なコメントを頂きまして、心より御礼申し上げます。
その意見がモチベとなり、次作を作る原動力となっています。
次作の制作に全力投球中ですが、もっと頑張ります!!!


ネタバレ防止緩衝地帯

ネタバレ防止緩衝地帯

ネタバレ防止緩衝地帯

ネタバレ防止緩衝地帯

ネタバレ防止緩衝地帯

ネタバレ防止緩衝地帯


6.おわりに

ということで第三弾でした。
前回記事でかみかくしのアンケート記事は最後と言いましたが、
おかげさまでたくさんの回答を頂けたので今回に繋がりました。
さすがにここから20件の積み増しは厳しい気もしますが、
今後もアンケートは開放いたしますので回答が80に到達したら
また第四弾をお届けしたいと思います。その日は来るのか!?
(ちなみに早速昨日61件目の感想を頂いておりました)

改めてアンケートにご協力して頂いた方は有難うございました。
本当に貴重なご意見をありがとうございました!

以上、富井サカナでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?