保活記録④~企業主導型の利点~
前回、企業主導型保育園の見学に行って入園することを決めた我が家。
ここからは勤務先企業・勤務先親会社・保育園運営会社・保育園・我が家での話し合いが始まります。
2020年6月 (入園手続き)
弊社は総務・法務を親会社で管理している。
そのため育休中の連絡先は親会社の人事部に連絡。
基本的な手続きは保育園と親会社に任せて言われたところにサインして提出。
企業間保育は交渉して契約手続きを周りがしてくれるので本当に楽でした。
2020年7月(市内小規模に受かる)
保育園の入園準備を着々と進める中、
なんと市役所から電話がかかってくる。
「第5希望の保育園に受かりましたよ」
びっくり、本当にびっくり。
しかし、手続きも終わりかけているころ。
どちらがいいか本当に悩む。
第五希望のE園とN園の利点を考える。
E園
立地
最寄駅徒歩3分
駅前のビルの2階にある。
設備
食事は生協と提携してやってると言っていた。
こちらも園内キッチンあり。
ベビーカーは預けられる。
大きめなルーフバルコニーを園庭として使用。
N園よりも歴史はあるが綺麗な雰囲気。
お茶、お昼寝布団持参。
保育料は58000円。
保育時間は7:00〜18:00
それ以降は延長保育で別途支払い
近所の公園とかで遊んでるのを見るとコートとかにフードがついていてもOKな雰囲気。
リトミックや英語教育などは行っていないが園庭でお野菜などを育てて食育を行なっている。
満3歳になると提携の大規模園に優先的に入園できる。
N園
立地
最寄り駅から2駅。駅徒歩5分。
駅から保育園までに大きい信号がひとつあるのが不安ではある。
設備
一階の保育園なので転落事故とかはなさそう。
ベビーカーは持ち帰りというルール。
希望すればオムツ定額サービスあり。
1歳と2歳は同じ部屋で保育。
小さい保育園だが調理室がある。
新規園なので綺麗で明るい雰囲気。
娘が他の子と馴染んで遊んでいる。
保育時間は7:00〜20:00。
月額37000円。
持ち物はお食事エプロンと着替えとおむつのみ。
満3歳になると大規模園に転園できるのも、駅前なのも嬉しいが、大規模園は第一希望の保育園ではなく、順位的に言えば第三希望。
そして、N園は娘がすごく気に入っている。
N園の方が園児に対する保育士の数も多かった。
悩みに悩んで少し遠いけどN園に通うことを決意。
次回は数字と地図と私。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?