マガジンのカバー画像

渋谷のラジオのディレクター■ボラ日記

63
大都会渋谷の駅徒歩5分、 渋谷のラジオというスタジオで触ったことも無い卓を操作し、 それがライブで全国に流れるという危ういボランティアにチャレンジ。 未経験でもできる。主婦でもで…
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

■2017年2月24日(金)

ボランティア21日目。

早いもので今日で2月も終わる。以前からの目標である2月末週がやってきた。本日のレコード屋さんはディスクユニオンの川田さん。ツイッターやフェイスブックへのアップがどんどん高度になっていて、ぼちぼちツイッターを使って番組予約を始めましょう!と西本さんから私たちへの指令が入った。見本にと西本さんがまず、

【渋谷のレコード屋さん】

金曜日14時からの渋谷のレコード屋さんには

もっとみる

■2017年3月3日(金)

ボランティア22日目。

今日から3月。雛祭りの日なのだが渋谷では卵が売っている。街は雛祭りよりイースターのようだ。帰り道、流れに乗り可愛い卵の形のケーキを買って帰ることになった。

今日は12時からの「渋谷でrun trip」の見学の為いつもより早く渋谷に着いた。今月から諸事情ありボランティア時間を繰り上げてもらうよう頼んでいる。なので12時からの番組のスタジオに入って13時から note にア

もっとみる

■2017年3月10日(金)

ボランティア23日目。

3月に入って我が家の雰囲気は一変した。春休みに入った頃帰ってくる予定の子供が事情で1日にやってきた。それに伴い私の生活の時間割が大きく崩れる。

簡単に言うと、それをきっかけに家に居る時間が異常に長くなり、渋谷のレコード屋さんというツイッターを始め、ipad を買い、家に居る時間はipad を使いこなす為の練習をする時間となった。

こっそりと作った「渋谷のレコード屋さん

もっとみる

■2017年3月17日(金)

ボランティア24日目。

今日から田中くんが居ない。大阪関テレに旅立った。折原くんも居ない。木曜に変わった。山崎くんも来ない。長野で頑張っている。河村くんも来週までという話。若い人は人生の途中で春に生活が一変する。私は変わらず今の生活を続けていく。其々の将来にシブラジの隅っこから声援と、ありがとうを。

スタジオの前室に入ると坂下さんが迎えてくれた。1人だった。皆が居なくなった後坂下さんが独り朝か

もっとみる