見出し画像

岡山でも『アイのセンタクキ』!

12月に島根sideの公演が無事終了致しました。
ロスになってませんか?
見逃しちゃった方も、いらっしゃるのでは?

そんなあなたに!

岡山でもご覧いただけます!
島根とは異なるキャスト、スタッフで構成されております!
見逃した方も、もう一度見たいという方も、しっかり楽しめるようになっていますので、是非是非皆様ご覧ください!
脳の記憶容量しっかり空けて、眼球もしっかり洗って見えやすくしといたほうがいいと思います!
予備もあるとなおよし!
いくらあっても困りませんからね!
ぶち上げて参りましょう!!
私も1/7に客席でぶち上がってます!

とはいえ、私は何回か稽古を見させていただいているので、大まかにどんなふうになっているかは知っています。

しかし、それも過去のこと。演劇は常に変化し続ける芸術なのです。きっとまたこの数日で素晴らしい変化があったことでしょう!
非常に楽しみですね!!!


役者が変われば演技が変わる。
相手が変われば演技が変わる。
演劇の不思議なところだと思います。
常に奇跡のバランスで成り立っている。
そのため島根と岡山両方で出演されている方も、その演技は異なります!
この変化は島根と岡山両方を知っているからこその醍醐味。特に島根も出演された多田さんは違う役での出演ということで、非常に楽しみにしております!

また岡山は身体表現力に長けた方が多いとお聞きしており、そこもまた楽しみなところです。
ドゥーワの師であるふじまさんに、振り付けを担当した多田さん。他の皆さんも随所でその力を発揮しています!
あと、皆さんビジュ良すぎ。
個人的に多田さんとはがさんが最強。好き。
まじで目足りないと思います。

個々の魅力がぎっしり詰まっており、かつ最大限に発揮されてます!
皆様是非、ご覧ください!

あー楽しみすぎる!!!


無事に最後まで走り切ることができるよう祈っております。
岡山sideの皆様、頑張ってください!
喉とか気をつけてください!
そして思いっきり、ぶちかましちゃってください!


最後に皆様へ

『アイのセンタクキ』を観るというセンタク
してみませんか?

それでは、また!