見出し画像

ここで生きているんだ…、と気持ちが伝わる喫茶店

今年のはじめに出会って忘れることができぬ魅力に、今日も惹かれて「珈琲アロマ」。
カウンターだけの小さなお店。
背筋のちゃんと伸びたシニアマスターが笑顔で中に立っている。ご機嫌な浅草マダムや下町ダンディーと洒脱な会話をたのしむ空気に、地元に根ざしたよき店を感じてニッコリ。

画像1

珈琲アロマという店名ではあるけれど、昔からここに通っているという友人にジュースがおいしいから絶対飲んで…、と教えてもらっていちごジュースを選んでたのむ。

画像2

ブレンダーミキサーにイチゴに砂糖、ミルクに氷を入れてジャジャッと作ってくれる。ぽってりとした飲み口はとても贅沢。甘みほのかでイチゴの酸味がおいしく飲むごとにお腹がすっきりしてくるステキ。

画像3

お供にチーズトーストを作ってもらう。小ぶりの食パンをトースターでこんがり焼きます。途中でポンっと取り出してひっくり返して焼きムラなきよう仕上げる配慮。焼きあがったらバターをたっぷり塗り込めて、チーズをのせて出来上がり。
お腹を満たすためではなくて、飲み物をおいしくたのしむためのスナック。130円という値段も粋です。

画像4

マダムとマスターの会話があまりにたのしくて珈琲たのんでぼんやり時間を無駄遣い。

画像5

酸味控えめでサラッと飲めるやさしいコーヒー。お腹にポッと火を灯し、この小さな宇宙のような空間をずっと守って来た人たちの人生思ってあったまる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?