見出し画像

サービスとホテル④ホテルって西洋文化の集大成

レストランにおけるサービスポイントは4つ。

①お出迎え
②注文を伺う
③商品提供
④お見送り

ホテルにおいてもそれは同じで、お出迎えはロケーションやホテルの外観、そしてロビーが担っているといいました。
それ以外の要素はどうかというと…

レストランでの注文伺いに相当するのがレセプションでのチェックイン。
予約の内容を確認し、チェックインのサインをする。
このホテルにこれから身を委ねてもいいのかどうか不安に思うゲストに安心してもらえるサービス。
レセプションのスタッフはホテルに働くすべての人を代表する気持ちでゲストに接することを求められます。

商品の提供にあたるのは部屋の状態。
そしてお見送りはホテルが提供する朝食の内容であろうとボクは思う。

と書いてきて、最近のホテルはチェックイン端末でチェックインし、朝食は簡便にという方向性にどんどん向かっているようで、サービス業としてのレストランが減っていくように、サービス業としてのホテルも減る宿命なのかなぁ…、なんて思ったりする。
もったいない。


サービスが省略されていく理由

ここから先は

1,570字

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?