見出し画像

本当はワインが儲かるってサントリーは知っている①

サントリー。
日本最大の飲料販売会社です。
先日発表された2023年の決算で売上高がはじめて3兆円を超えた
うちアルコールが3割で過半を清涼飲料水が占めている。
かつて「世界の名酒 サントリー」というコピーが使われていたけどいまやアルコールの販売はあくまで一部。
「水と生きる SUNTORY」がコーポレートメッセージになっちゃった。

このコーポレートメッセージに変わったとき、サントリーの営業の人が「水商売と生きるじゃないですから」って受けを狙って大滑りしたことがあるけれど、そもそもサントリーは水商売と共に生き、水商売が外食産業に置き換わる時流に取り残されることなく事業を拡大し続けた会社。
そんな彼らのアルコール飲料の売り上げ比率が年々下がり続けているということが、外食事情の現実を如実に表しているんだろうと思ったりする。

彼らも関連事業として飲食店を経営している。
当然、アルコールを売ることを得意にしているコンセプトの店が多いけれど、最近、彼らが作るお店はワインを主力したメニューを好んで採用するようになっている。
その一方で、本業の取引先にはひたすらビールやハイボールに代表される発泡系アルコール飲料を売るよう営業しているんです。
なぜなんだろう…、って理由を考えてみることにした。


世界で一番製造されているアルコール飲料ってなに?

ここから先は

1,434字 / 1画像

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?