見出し画像

私はブルーブラックが好き

毎日書いてる手帳。特に私がこだわっているのは、その相棒のボールペン。
色はブルーブラック、細さは0.38か0.4。

いくつか集めてみて使用用途も見えてきたので、使用しているブルーブラックペンを紹介する。気になったら買ってほしい。

持っているペンは写真の5本。順に紹介していく。

お気に入りの奴ら。大好き。

1.juce up 04

juce up 04

書き心地がなめらか。無印良品の文庫本ノートと100円均一のcontinue+ノートの相性が抜群。このノートたちは手触りがつるつるしている。つるつる素材にはこいつ一択。
気になる点としては、筆圧を強くしすぎると軸の部分から音が鳴る。使っていれば気にならなくはなる。

2.uni-ball Signo DX 0.38

uni-ball Signo DX 0.38

たくさん文字を書くならこいつ。長時間使っても疲れない。読書ノートとか思考整理とかに使う。これがなくなったら生きていけない。

気になる点は、店頭から姿を消しつつあること。先週、駅前の文房具屋さんと大きめのショッピングモールの本屋さんに行ったが、どこにもいなかった。結局Amazonで買うことになった。ブラウンブラックというやつに売り場を追い出されつつある気がする。許せない。

3.uni-ball Signo RT 0.38

uni-ball Signo RT 0.38

さっきのuni-ball Signo DX 0.38のノック式タイプ。持ち運びに便利。何故か文房具屋さんとかではなく、CanDoのボールペンコーナーにいた。学生時代から勉強用に使っている。

4.ぺんてる ゲルインキボールペン エナージェル インフリー XBLN74TL-CA 0.4mm ブルーブラック

ぺんてる ゲルインキボールペン エナージェル インフリー XBLN74TL-CA 0.4mm ブルーブラック

乾きの鬼。5本の中で一番乾きが早い。謎の重厚感があるが、ペン先は5本の中で一番繊細みを感じる。にじみとは無縁。お手紙とかちょっと特別な時に使ってる。

5.無印良品 ゲルインキボールペンキャップ式0.38mm・ブルーブラック

無印良品 ゲルインキボールペンキャップ式0.38mm・ブルーブラック

uni-ball Signo 0.38より持つ軸がちょっと太い。最初は違和感を感じるが、使っているうちに慣れる。長時間書くには少し疲れるかもしれない。一番生き残りそうなブルーブラック。替芯も90円とお安い。
多分みんなが一番手を出しやすいブルーブラックだと思う。ブルーブラックがどんな感じか知りたいならこれ。買ってね。

終わりに


どのペンにも言えることだが、基本的に使用者が買い支えないと明日はない。このnoteを書いてるのは、一人でもブルーブラックペンの使用者を増やせたらという願いからである。現在、ブルーブラックが好きな民はこれからも共に買い支えていこうではないか。そして、まだブルーブラックに触れたことがない民は、ぜひ一度手に取ってほしい。もしかしたら、ハマるかもしれない。

ブルーブラックの良い点は、クリーム色のノートにも白色のノートにも合うところ。ブルーブラックでしか得られない養分がある。ぜひ一本買ってみてほしい。

このnoteを読んで、ほかに知っているブルーブラックぺンがあればぜひ教えてほしい。買います。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?