見出し画像

【佐賀】 女子三人旅(二)図書館となりのおしゃれランチ

 二日目の女子三人旅は、オシャレなランチから始まった。

 Jちゃんが案内してくれたのは、佐賀県立図書館に併設してあるお店で、〔days kitchen〕という名前。
 調べてみたら、残念ながら今はもう閉店したらしい……。

 とは言え、図書館に寄ったついでに、こういうお店でくつろぐのは、とても優雅で憧れたりもする。
 ま……実際の日常では、図書館で本を借りたらすぐに帰宅するとか、慌ただしく過ごすのがオチだろうから、あくまでも「憧れ」ににすぎないけど。

 ご飯は、五穀米。
 体にいいもの、をコンセプトにしている。
 カレーもまた、五穀米。

days kitchenの五穀米ランチ
五穀米カレー

 帰り際、ここでは柚子胡椒と、抹茶のジェノベーゼを買い求めた。
 特に抹茶のジェノベーゼは、パンや、小麦粉の薄焼きに塗ってもよかったし、わたしならではの食べ方として、キャベツ一枚に塗りたくり、それをまるめてバリボリ貪り喰うのもよかった。
 オシャレな食べ物でも、非オシャレ系な食べ方をしちまうのが、わたしらしくて、嫌いじゃない。

 お店の外へ出てもテンションはMAXで、Oちゃんがめっちゃはしゃいでいる証拠写真を見るにつけ、つい、にやにやしてしまう。
 かく言うわたしも、OちゃんやJちゃんが撮った写真では、まあ……はしゃいでいたろうね、うん。

抹茶のジェノベーゼ

 佐賀は、どうも地味なイメージがあるようで、昔、とある出身芸人がそれをネタにしてたこともある。
 でも歴史好きなわたしとしては、
佐賀は、技術面ですごい土地で、幕末では一足先に明治維新を迎えてたって言われてるほどだよ!?」
 すごく、異を唱えたい。
 自虐ネタは、それが他の人のことであっても、あまり楽しめない。

 そういう文化面で先進的なものを誇っていた土地だけに、特色のある発展をとげていた訳で、その一つが〔佐賀錦〕だと思う。
佐賀02おひなさま03
 Jちゃんに案内されるまま〔佐賀市民俗資料館〕へおもむいてみた。
 ここは7つの建物から成る文化財の集合体みたいなものらしくて、特に印象深かったのが、たぶん〔旧福田家〕だったと思う。

 ひなまつり期間の真っ最中ということで、もうね、敷地内のあちらこちらが、おひなさまだらけ。
 ひな壇を背景に3人ならんで写ってる写真を見返すと、みんな、すごく良い笑顔だった。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?