マガジンのカバー画像

PatentOlympiad / CEPIUG (2023)

11
PatentOlympiad / CEPIUG (2023) の参加記録 -- PatentOlympiad = 海外版特許検索競技大会 CEPIUG = 欧州の特許検索ユーザー… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

最近の学び(雑記)「素敵を考える」2023-10-27

インバウンドの観光客が多く訪れる岐阜県高山市。自分にとっては、 亡き祖父母の家があり、今も親族が大勢暮らしている街でもあります。 飛騨高山は観光の街。 欧米からの観光客も多くて、コロナ前は人口8万人の街に 60万人以上の外国人観光客が押し寄せていたのだそうです。 そんな高山市。 自分にとってはおじ・おばの世代も70代、80代になってきたので 「元気で会えるうちに」と、できるだけ足を運ぶようにしています 親族の家に行くのが目的で、特に観光らしい事はしないのですが 「美味し

最近の学び(雑記)「節操と一貫性」2023-10-26

このごろ(少し前から)世間をざわつかせている、中古車販売店と保険屋さんの癒着・・・の騒動そのものとは関係なく(←関係ないのかーい!) 最近ときどき思い出すのは「ゴッホのひまわり」のこと。 あれ、SOMPO美術館が所蔵してるんですよね。 1987年に、損保ジャパンの前身 安田火災海上が58億円で落札して、当時の絵画の落札価格としては史上最高額。この時代の日本は、金に物をいわせてアートや海外の物件を買い漁っている、と世界中から批判されていたのはご存知の方も多いことと思います。

最近の学び(雑記)2023-10-25

このごろよく「自分の認知バイアスに気をつけよう!」という文脈を目にします。サーチの仕事でもそうで、同じ検索結果を眺めていても、認知バイアスによって違った解釈をするかも、というのは気をつけたいところです。 先月イタリア出張に出たときも、 自分自身のちょっとした思い込み、認知バイアスのせいで混乱しました。 「電車の行き先表示」がなかなか読めなかった話です。 なぜ混乱したのか?を説明するために 「日本の駅と発着ホーム」に対する認識、の話をさせてください。 下記の画像は「新宿駅

Patent Olympiad(7) - 特許調査の小ネタ

こんにちは! 特許調査の仕事をしてます、酒井と申します。今日は「CEPIUGで聞きかじった調査の小ネタ」について書きます。 短め投稿で3つだけです。 1.先行文献調査としての意匠検索 特許に対する先行文献として意匠が使える事も多いのだから もっと意匠に目を向けよう! でも、意匠データは特許のようにテキストデータ量が多いわけではなくて 検索に使えるのはタイトル(デザインの名称)や簡単な説明、 ロカルノ分類と、あとウイーン分類程度。 たまに分類が付与されてないのもあるから気

Patent Olympiad(6) - 参加してきました

こんにちは! 特許調査の仕事をしてます、酒井と申します。 今は無事に帰国してます。時差ボケもなしでした! 今日は2023年のPatent Olympiadについて書きます。 9/26の朝配信で使ったスライドをもとに書きますね! こちら会場写真です。 ミラノ工科大学の講義室で開催でした。 また、後述しますが「オンラインで出題、オンラインで回答提出」スタイルで行われました。 以下、雑談がそこそこ長いので 「本編を早く!」という方は、下記目次より 「Patent Olympia

Patent Olympiad(5) - 雑談回/小心者のWeb検索と印刷物

こんにちは! 特許調査の仕事をしてます、酒井と申します。 この記事は(も)基本は雑談回です。中盤でリスク確認の調査の話をします。気になる方は「目次」でショートカットをどうぞ 関連記事まとめ(マガジン)です 今日は事前調査 と 一般的な「リスク調査」入門的な話をします 検索修行のための海外渡航は、今回が3回目になるんですが・・・ 行く先々 治安が悪そう(全部スリが多いw)な地域が続いてるのも手伝って、正直、小心者に拍車がかかっています。旅立つ前、時間を見つけては色々な「旅

Patent Olympiad(4) - CEPIUG 講演タイトルまとめ

こんにちは! 特許調査の仕事をしてます、酒井と申します。今日は Patent Olympiadと一緒に開催される「CEPIUG 15周年カンファレンス」について書きます。 こちらはシリーズまとめ(マガジン)です 2023のスケジュール概要 PatentOlympiadとCEPIUG、 今年の大まかなスケジュールは下記のようになってます。 Patent Olympiadに関しては ・初日の午前中に早起きして Patent Olympiad 参加 ・1ミリでも「優勝してる

Patent Olympiad 2023 (3)「おしゃれ番長」で高騰!? ー 飛行機の話

こんにちは! 特許調査の仕事をしてます、酒井と申します。 今回もPatent Olympiadへの参加について書きます。2記事目で 「航空機予約をした時の話」です。雑談回です! ※前回のおはなし(街の治安に怯えながら検索回) 宿泊先と同時進行で航空券も押さえました!の話です 検索の手段や方法などPatentOlympiadとCEPIUG(9/17-19)に参加するのが大前提 なおかつ PatentOlympiadは朝の集合時間が早い(例年8時集合)ので 遅くとも9/16

【検索雑談】 [ Sciopero calendario settembre 2023 ] (ストライキ カレンダー 2023 9月) と検索したところ 思ってた以上に色々出てきた たぶん、ストが日常の一部になってて まとめサイトも作られてる、って事だねぇ・・・(乾いた笑い

Patent Olympiad 2023 (1) 宿泊先を探せ!

こんにちは! 特許調査の仕事をしてます、酒井と申します。 今回はPatent Olympiadへの参加について書きます。 Patent Olympiadとは? 一言でいうなら「特許検索競技大会の世界版」です。 今年はミラノ工科大学で開催です! コロナ前、2018、2019と開催されていて 今年は久しぶりの第3回大会です 私はお祭り好きなので、過去2回とも参加してます。 今年も行くので皆勤賞ですねー!笑 移動と宿泊は自力手配 当たり前といえば当たり前なんですが「日本か

Patent Olympiad 2023(2)どんな大会?どんな問題が出る?

あと10日ほどで開催となる Patent Olympiad. 日本では全然知名度がないと思われるので(悲) この記事では「誰が運営してるの?」「どんな問題が出る?」「採点は?」などなど「どんな大会か?」について書きたいと思います。 以下、Patent Olympiadのサイトからの引用や 酒井の画像フォルダからお送りします 運営しているひとたちNigelさん(イギリス)、Linusさん(スウェーデン) Andreaさん(アメリカ)、Cathyさん(カナダ) の4人で運営し