【noteのご縁】いわゆる初対面では無かったなぁ😆

昨日は福祉事業の仕事で愛知県へ。

午前中は福祉事業で動き、、、夕方に飲食事業で動く予定。

その間に、、、

愛知県で最も行きたかった飲食店にお邪魔できた!

noteで毎日記事を読んでいるミッチーさんのお店へ。


いや〜、毎日noteを読んでいるから、どんな人か?っていうのが、よくわかる!わかりすぎる!?ところからの、初めまして!

いわゆる、初めまして!ではなかったなぁ😆

お互いの考え方や、過去の経歴や、現在何をしているか?など、noteを通じて知っているもんな〜。

ミッチーさんからも「孝太郎ちゃん!五十六会。ええ集まりよね〜」なんて言われてテンション上がったもん!

愛知県で「いそろくかい」って単語を聞くと思わへんやん。

ミッチーさんの発信には色々勉強させてもらっている。記事だけでなく、DMで「こんな記事面白いよ〜」っていう情報も頂いたりしている。

勝手に、飲食業界の兄貴分的な存在と思っているミッチーさん♪

前菜もパスタもアクアパッツァも自家製ジンジャーエールも、、、

全部美味かったけど、中でもティラミス。

通販で買って、家で食べたのとは別物!?

感動する旨さやった!!

通販用ティラミスとお店で出しているティラミス。なにが違うか?なぜ違うか?

そんなストーリーを聞くと、、、なおさら、ファンになったなー😆

作られたストーリーではなく、腹を据えて日々を真剣に生きている、その人の足跡にしか見られないストーリーやね。

いや~、ほんま、ええ時間を過ごせたなぁ。

予告せず、お邪魔したにも関わらず、ええ風に対応していき、本当にありがとうございました!

話は尽きひんかったなー😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?