サカ

ども。

サカ

ども。

記事一覧

Facebookの顔認識機能について

みなさんはFacebookの顔認識機能というのを知っているだろうか?Facebookは、新しい顔認識機能「フォト・プレビュー」を公開。これがあれば自分の写真がFacebookに出回って…

サカ
6年前
5

ccTLDとgTLDとは?

ccTLDとgTLD、このふたつはドメイン名です。このふたつの違いは何でしょう?気になったので、さっそく調べてみました! 【ccTLD(country code Top Level Domain)】 →…

サカ
6年前
4

子どもの貧困についての資料を調べてみた

子どもの貧困、そのテーマはテレビなどで放送されていることが多い。 気になった私は実際に、それらの資料を調べてみることにした。 【本】 ・湯浅 誠    「なんとか…

サカ
6年前
4

Twitter本アカ・サブアカの「親バレ」

10代などの若者がTwitterを使用するうえで、恐ろしいこととは、果たしてどんなことだろうか?  「アカウントのなりすまし、のっとり」?それとも「炎上」? 否、皆一度…

サカ
6年前
2

【SNSで爆発する若者ことば「○○み」】
https://www.huffingtonpost.jp/abematimes/words-mi_a_23459471/?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

「つらみ」「やばみ」などの若者ことば。
使い方や使う人によって相手に不快感をあたえてしまうかもしれないが、
TPOや本人が気をつけていれば、普段とは少し違った「楽しいやりとり」になると思う。

サカ
6年前
9

ソフトクリーム

サカ
6年前
12

Facebookの顔認識機能について

みなさんはFacebookの顔認識機能というのを知っているだろうか?Facebookは、新しい顔認識機能「フォト・プレビュー」を公開。これがあれば自分の写真がFacebookに出回っているのに本人が知らない、ということがなくなるらしい。なんてありがたい機能なのだろう。

そしてFacebookの顔認識機能のこれからは、Facebookから消えてほしい未承認の写真、恥ずかしいのでタグ付けされたくない

もっとみる

ccTLDとgTLDとは?

ccTLDとgTLD、このふたつはドメイン名です。このふたつの違いは何でしょう?気になったので、さっそく調べてみました!

【ccTLD(country code Top Level Domain)】

→『国や地域に属するもの』日本でいう「.jp」。

日本でいう「.jp」。そして世界には250種類ものTLDがある。

【gTLD(generic Top Level Domain)】

→『国や

もっとみる

子どもの貧困についての資料を調べてみた

子どもの貧困、そのテーマはテレビなどで放送されていることが多い。

気になった私は実際に、それらの資料を調べてみることにした。

【本】
・湯浅 誠    「なんとかする」子どもの貧困         出版社(KADOKAWA)
・安部 彩     こどもの貧困ー日本の不公平を考える     出版社(岩波書店)
・渡辺 由美子   こどもの貧困 未来へつなぐためにできること  出版社(水曜社)

もっとみる

Twitter本アカ・サブアカの「親バレ」

10代などの若者がTwitterを使用するうえで、恐ろしいこととは、果たしてどんなことだろうか? 

「アカウントのなりすまし、のっとり」?それとも「炎上」?

否、皆一度は考えたことのある「親バレ」(OYABARE)である。

「自分の親はネットとか疎いから大丈夫~」と思っているだろう。

甘い、甘すぎる。

いまどきの親はネット事情に疎いフリをしながら、           バッチリと子供のT

もっとみる

【SNSで爆発する若者ことば「○○み」】
https://www.huffingtonpost.jp/abematimes/words-mi_a_23459471/?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

「つらみ」「やばみ」などの若者ことば。
使い方や使う人によって相手に不快感をあたえてしまうかもしれないが、
TPOや本人が気をつけていれば、普段とは少し違った「楽しいやりとり」になると思う。