ccTLDとgTLDとは?

ccTLDとgTLD、このふたつはドメイン名です。このふたつの違いは何でしょう?気になったので、さっそく調べてみました!

【ccTLD(country code Top Level Domain)】

→『国や地域に属するもの』日本でいう「.jp」。

日本でいう「.jp」。そして世界には250種類ものTLDがある。

【gTLD(generic Top Level Domain)】

→『国や地域に属さないもの』

たとえば「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.name」など。

いままで、自分はccTLDとgTLDは同じようなものなのだと思っていました。いやぁ~、なにごとも調べてみるものですね! スッキリしました!(笑) もっとドメインのことが知りたい!という方はこちらへ↓

参考文献:JPRS「ポン太のネットの大冒険~楽しくわかるインターネットのしくみ~」 JPRS https://jprs.jp/related-info/study/