見出し画像

人に向き合うのが楽しいのは「なぜか?」に気づいた話(45/100)

僕は、人に向き合うのが好きです。
仕事でも、プライベートでも、ずっとやってます。

いま、noteでもよく書いている、家事100%チャレンジというのも、
妻と向き合おうとしていることと同じだと思っています。

子育てに向き合おうというのは、娘に向き合おうとしているわけです。

仕事でやっているのは、何か困りごとや悩みごとに向き合っています。
実際には、悩みや困りごとというのは、その人がやりたいことがあって、そうなってない現状に対して、悩んだり困ったりしているわけです。
その人はどうしたいのか、何を考え、どう感じているのか、どう行動していくといいだろう、そんな風に、悩みごとや困りごとではなく、その人と向き合うということをしています。

教育に向き合うことも多いです。
どんな風にすると学べるだろう
どう伝えると伝わるだろう
どうやったら気づきや発見があるだろう
そんな風に、学ぼうとしている相手と向き合おうとしています。


場所や状況が違っていても
人と向き合う
ことばかりしています。

なんで、こんなに人と向き合うことをしているのだろう?
大変なこともあるのに、やり続けているのは、どう考えても好きだからに違いありません(笑)

わざわざしなくてもいいのに、やっているのだから。

けど、何が好きなんだろう?

そんなことを、ずっと、考えていました。


ふと気づいたのです。

人と向き合うのが好きな理由は
自分と向き合うのが好きなのではないか!?と。

人と向き合おうとすればするほど、結局は自分と向き合うことにいつもなっているから。

妻と向き合いたい、良い夫婦関係を築きたい、良い家族を築きたいと考えれば考えるほど、自分はどんな夫婦関係や家族関係を求めているんだろう
他の夫婦や家族と比べるのではなく、自分は何を求めているんだろう
自分と向き合っていくことになります。
自分が求めていることがわかっていくと、
妻も自分と同じように何かを求めているのだから、妻の求めているものはなんだろう、とコミュニケーションをとっていきながら、家庭を築いていくわけです。

子育てについても同じで、娘に向き合おうと思うと、どう関わるかを考えるには
自分が子どもの頃のことを自然と考えます。
自分は子どもの頃、どんな風に感じ、どう考え、どう行動していたか、自分と向き合っていくわけです。
けど、子どもは自分とは違う、目の前の子どもはどう感じているだろう、どうしたいだろうと考えていきます。
妻ともコミュニケーションを取りながら、子育て(子どもとのコミュニケーション)をしていくわけです。

仕事で、人と向き合うときも、人によって、悩みや困りごとは違います。
仕事のこと、人間関係、夫婦関係、家族関係、子育て、健康のこと、病気のこと、お金、生き方、モチベーション、コミュニケーション、好きや得意の見つけ方、仕事とプライベートの分け方、などなど
いろんな悩みや困りごとはありますが、どれも自分も経験するものばかりだから、自分の場合はどうだっただろう、どう感じ、どう考え、どう行動しているだろう、そんな風に自分と向き合うわけです。
自分と向き合えば向き合うほど、相手とコミュニケーションをとりやすくなり、
相手がどう感じ、どう考え、どう行動していたのかをお互いが分かっていきます。
これからどうしていくかにつながりやすくなっていくわけです。

教育に向き合うときも、自分がどう学んできたか、どう学ぶとやりやすかったか、この学び方はいまいちだったとか、どういう流れで気づいたかとか
自分が学んできた流れ、誰に学び、その人との関係性を考えたり、自分の状況を分析したり、学びがある時とない時の違いを見つけたり、いろんな角度から自分と向き合い
けれども、人は別の経験をしているから、その要素をどうやったら、相手が学びやすいかと、相手の状況と照らし合わせながら、教育方法を考えたりします。


どんな時も

人と向き合う → 自分と向き合う → 人と向き合う 

人と向き合う流れ

のように、【人と向き合う】時には【自分と向き合う】が経由されているわけです。

自分と向き合うときに、自分についての気づきや発見があり、
自分をもっと知れるのです。

この自分を知っていくのが、たまらなく楽しいのです。

自分を知ると、もっと人とも向き合えるし、自分が求めているものが手に入っていくし、相手が求めているものもコミュニケーションを取りながらわかっていくから、お互いの求めているものを手に入れやすくなっていく。

良いことしかないのです。
良い方向に向かっていくのです。

もちろんハッピーハッピー、楽しい楽しいだけじゃなく、大変なこともありますが(笑)

けど、いろんなことがありながらも、人と向き合い、自分と向き合いをしていると、良い循環が起きていく。
僕は、その良い循環が起きていくのが、楽しい!と感じている
ということが、改めてわかってきました💡

そして、自分と向き合おうとすると大変なこともあるから、
そのサポートをしたいと思って今の仕事をしているし、
自分も大変なこともあるから人にサポートをしてもらっているし、

大変なこともあるけど、本人が求めるものが
この流れで得られると僕は信じているから、
今の仕事、セッションや研修をしているのだなぁと、改めて言葉にできました。


ということで、僕は、これからも人と向き合って人生を生きていくのだろうなというお話でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまたー



自分自身のことを大切にするために、仕事のこと、家庭のこと、
何でも話してください。
坂本(SAKAMO)に話してみたいと思ってくださる方は、こちらよりご連絡ください↓↓

noteの感想いただけると嬉しいです↑↑

※オンラインで体験セッションを行っています。(平日9:00-17:00)
 体験セッションの詳細はこちら↓↓
 https://medi-becs.com/セッション/



読んでいただきありがとうございます。もし心に残る言葉があれば、サポートしていただけると嬉しいです。今後も応援を励みに書いていきます。