見出し画像

不満を感じるときを紐解く(65/100)

今日は、セッションでもよく扱うてテーマの『不満』について考えていこうと思います。

生きていれば、人と関わっていれば、不満を感じることってありますよね。
どんな時に不満を感じるででしょう?

仕事、家庭、人間関係、友人関係、恋人関係、お金、趣味、健康、環境、などなど

人それぞれ、思い浮かんだ場面が違ったのではないかと思います。

そうなのです
人によって、不満を感じるポイントが違うのです。

とても当たり前のことですが、何を不満と感じるかは、
何を満足と感じるかによって違います。


ここで、参考がてら僕が不満を感じるのは、どんなときかを見ていきます。


ちょうど今日感じた不満は、家庭でのことです。
娘が保育園から持ち帰ってきた靴を、妻が「明日洗おうと思う」と言ったことに対して不満を感じたのです。

なんで、こんなことに、と思うかもしれませんが、
僕は娘の靴洗いをやりたかったのです。

けど、やりたかったのに、そのやりたいことを妻に奪われる感覚になって
不満を感じたのです。

書いていて、とてもバカらしいなと思うのですが、
このバカらしいなってところを紐解いていくのは、かなり大事だと思っています。

僕の不満を紐解いていくと
『なんでわかってくれないの?』と頭に浮かぶときです。

今回であれば、
家事をやりたいって言っているのに、なんでわかってくれないの?
のような言葉が頭に浮かんで、それからどんどん、否定的な思いが膨れ上がっていく感じです。

けど、このスタート地点の
「家事をやりたいって言っているのに」という部分が、まず伝わっていなくて、ズレが起きるわけです。

初めて僕のnoteを見た人は、「家事をやりたいって言っているのに」って何の話だ?と疑問を持つと思います。

いま僕は家事を100%やるチャレンジをしています。

何度かnoteを読んだことがある人なら、ああそれね、と分かるかもしれません。

こんな風に、この家事を100%やろうとしている前提も、しっかり丁寧に伝えないと、「?」が浮かぶのです。

僕は、妻に対して、前提が共有されていると思い込んでいるわけです。
なので、何も言わずに、勝手に不満を持っているということが起きているのです。

「なんでわからないの」とか「わかってほしい」とか「察してほしい」とか

ここらへんのワードは、かなり要注意です。

ほぼほぼ前提が揃ってないのに、勝手に揃っていると思い込んで、
勝手に不満に感じている可能性が高い。

何に満足を感じるかによって、何に不満を感じるかが違うと書きましたが、

僕は何に満足を感じるかというと

コミュニケーションが取れている状態に満足を感じます。

それなら、勝手に「なんでわからないの」とか「わかってほしい」とか「察してほしい」とか思って、相手に丸投げするのではなく

コミュニケーションが取れている状態を目指して、丁寧に説明して、やりとりをすれば良いのです。

けど、満足を目指して動くのではなく
満足が得られていない状態になってから気づくというのが
僕が求めている感情を得られずネガティブな感情を得てしまう傾向です。

後になって、あーだこーだいうのではなく
先に丁寧にやりとりしていくこと、思っていることを伝えていくこと
それが僕にとって、求めている状態や求めている感情を得やすいわけです。

こうやって紐解いていくと、どうしていけばいいかもわかってきやすいので、
ご自身が、もし不満に感じたときは、丁寧に紐解いてみると、見えてくることがあるかもしれません。

今日は、不満に関して紐解いてみることをしてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまたー



自分自身のことを大切にするために、仕事のこと、家庭のこと、
何でも話してください。
坂本(SAKAMO)に話してみたいと思ってくださる方は、こちらよりご連絡ください↓↓

noteの感想いただけると嬉しいです↑↑

※オンラインで体験セッションを行っています。(平日9:00-17:00)
 体験セッションの詳細はこちら↓↓
 https://medi-becs.com/セッション/





読んでいただきありがとうございます。もし心に残る言葉があれば、サポートしていただけると嬉しいです。今後も応援を励みに書いていきます。